定期検診で上京の際、どこに寄道しようかと考えるのは必然で。
今回は連休をGET、前泊付きで埼玉在住の親友宅へゴゴー(・∀・)。

{B9B6318A-47B5-4922-9D7A-4DB70F36AD9A}
熱海駅構内の立食い蕎麦で腹ごしらえしたら、
{E600DFBE-E849-4A37-90EC-BF74A07DDE3F}
横浜駅から乗換なしで一気に埼玉ふじみ野駅まで。
路線拡張により便利になった時代に感動!!。

親友の「どこか行きたい場所ある?。」の申し出に、
{F3EF1292-AFB9-4551-9282-412B7F24397F}
「はつかり温泉」をリクエスト。

ここの岩盤浴が大好きで、埼玉在住時にはよく通ったもんです。
{835E5F98-9A77-4476-ADCB-490B182FED0A}
しかもこの日の女湯は「さらさらの湯」。塩サウナがあるので、こちらの湯の方がチビは好きなんです。
では早速、岩盤浴着に着替えてデトックスしますかー。

{D672F4B3-5855-4031-9E32-86D5AA78791C}
ちょうどタイミング良く「ロウリュウアトラクション」たる時間。
…半信半疑で参加したら、親友共々激ハマリ!!。
なんなの?この半端ない大量汗の放出はっ!!!。熱いけど、汗の出る快感&爽快感にまさかの2回戦(笑)。
時間があれば3回戦行きそうな勢いでした、2人共w。
いやぁ、気持ち良かった〜(・∀・)。
来れて良かった&付き合ってくれてありがとう。

{83E9F7D1-E45B-4171-B627-33DFA4EF2C27}
親友宅に帰宅後は即!水分補給!。
くぅぅぅぅぅぅ、沁み渡る〜〜〜( ´艸`)( ´艸`)。
そうこうしているうちに子供達も帰宅。
久しぶり〜、おっ?2人共随分身長が伸びましたね(・∀・)。

さぁ、お楽しみの夜ご飯へ皆でゴゴー。
「山内牧場 みずほ台店」。

{F7088E6F-CB89-490C-A431-E827960C3E7D}
お通しの「なめ味噌」はお代わり自由。
コレが絶品!。野菜につけても良し、肉につけても良し、オンザライスも良しだけど、チビ的にはそのまま舐め舐めがマスト!。
はい、味噌&瓶ビお代わり〜(・∀・)。
{204237EF-E41F-4811-950B-32B700BB1E3C}
「羽付黒豚餃子」。
{ED97636A-3571-4DFF-8333-B1A32AB434D8}
「地鳥炭火焼」&「コーンチーズチヂミ」。
炭火焼美味っ( ´艸`)。争奪戦の如く、あっという間に完食…お代わりしちゃう??。
{9AAFF7E4-47E2-465D-A78C-E2E6BFF4C9A2}
「ロメインレタスのシーザーサラダ」。
『皆様でレタスを切り分けてお召し上がりください』と、ハサミ付き。
…一同切らずに普通にかぶりついて食しましたが、何か。
{503B0D64-3EF5-41A9-9CB0-43BECF6D6374}
「馬刺2種盛り」&「手羽先焼」&「つくね」&「味噌ポテト」。
空腹欲の勢いで注文した為、そろそろテーブル上が大変なことになって来ましたよw。
{4351D154-BDB6-4702-B18B-1588C893E5A6}
追打ち?ドカーンと「山盛りポテトフライ」。
ポテトがチョモランマなら添えマヨケチャも超大量。どちらも食べて食べても減らないと、ゆーねw。
{A6943F80-6E24-4C92-9C48-0433B95D49E4}
「三崎マグロの尾の身炙り焼」。
チビ目前に着地したのが運命、ほとんど1人で食べちゃった( ´艸`)。

さすがに一同満腹にw。
炭火焼のお代わりまでたどり着けませんでしたが、全て美味しかったです。幸せ〜。
{B6CDBDDB-AD17-4C98-B070-315333D0F37E}
「こだわり玉子の焼きプリン」。
〆に甘いものを欲するのは大人も子供も同じ。ま、チビはこの時もまだ味噌を舐めてましたが←どれだけ気に入ったんだ(笑)。

{B47F7C81-4C43-45AF-A5E8-AF8B2DC5E03F}
大好きな大好きな親友家族。
毎年夏にはチビ宅に泊まりに来てくれて、今年は河津桜祭時にも日帰りで来てくれて。
ありがとう!本当にありがとう!!。
これからもずっと親友でいてね!(・∀・)。

To be continued...。