特に予定がある訳でもなくGETした久しぶりの連休。
…気分転換に泊まりでお出掛けでもするか。


当初は伊豆諸島の1つ新島に行こうと計画していたのですが、どれだけ天気予報とにらめっこしてもひたすら雨マーク続きw。
うーーん、ここは勇気ある行先変更決断だなww。
結果、1年以上ぶり?に雲見温泉へゴゴー。
「雲見温泉」。


ん?出発当日朝、予報と違って雨は降っていませんw。
{B5C4D662-BCF6-43D9-A7A5-6204689C75A6}

{83892DED-3F7D-4906-9174-3CD0E4D6DEF0}
おかげで雲見までの道中、岩地海岸や石部海岸の海の透明度を堪能〜(・∀・)。
やっぱり西伊豆の海は綺麗だなぁ〜。


{922BC36E-7618-4632-B434-03DF30316B0A}
予定より30分程早く宿に着。
「富久三苑」。
あれ?呼んでも誰も出てこない。。。
早くに着いたからかなぁ?。

{4AD618D1-43F9-4A17-8CCC-B24EE0CC17C3}
まま、無料足湯に入っていよう。
晴れてれば、目前に富士山!!…の湯場ですが、あぁ、前回に続き今回も観れなかった(゚ーÅ)。
「渚の足湯」。


まったりしていると、足湯すぐそばでシュノーケルを楽しんでいたカップルから
『良ければ食べませんか??。』と素敵なお誘いがっ!!。

{111DAD75-80B5-49F5-A5A1-084F09696205}
呼ばれた場所には釣れたて&捌きたてのベラ&カサゴ様!!!。
『醤油の準備をしてないんだけど良かったら食べて。』

醤油など必要なし!海の味そのままの新鮮な刺身、美味美味美味( ´艸`)( ´艸`)。
ベラ刺身を食べたのは初ですが、…カサゴより身締まり良く美っ味!!。
静岡で元板前・今はパティシエの不思議な経歴持主の彼氏さん&三重から来た彼女さん。
2人共とても気さくで、初めてお会いしたのに色々話しちゃって(笑)。
ご馳走様でした、偶然出逢えたことに心から感謝です。またいつか何処かで〜(・∀・)。


素敵な出会いに想い浸りながら宿に戻り今度こそチェックイン〜。
{ED12663D-B89A-4F56-9DB5-67A535CC3F07}
7・5畳のお部屋は広々〜。
ではでは早速、お楽しみ第1段のお風呂へゴゴー。

{15D62483-1B90-4997-B6FB-EDC570B553E8}
貸切露天風呂は総ひのき風呂。
すぐ横を川が流れているので、川の清流を聴きながらまったり。
{927B71E9-9AFF-4394-979C-9F711F38542D}
しかも手動うたせ湯まで完備。
{5420713F-9E9F-40DE-BBA5-AE99E5DBCD8B}
っこりゃ〜〜最高!!。
あまりの気持ち良さに、滞在中5回入ったのは内緒。

内風呂は2種類。
{6DDE69DC-2591-4DAA-A14B-63C830B79BBB}
岩風呂。
{AEF06BBF-0B3F-4791-9FE6-4A9870002D6B}
熱めの湯温ながら、岩の座り心地がちょうど良くつい長湯。。。
やべ、のぼせて来たか??。

「家族風呂」。
{25278132-9677-44AA-86AA-8FF83683FDEC}
見た目は普通、岩風呂来ののぼせもありスルーしようかと一瞬思いましたが、
{5CAD0DA4-6E3D-4DAC-8A0B-71E0516F7E30}
入った瞬間思わず、
「そうそう!風呂はやっぱりこれだよーー!!。」と叫んでしまった(笑)。

{9E89333C-5EE9-4DC9-9275-9C15B657F0D7}
玄関横のリビングには無料の珈琲&紅茶等があり
{828C18C2-C47E-44B5-812C-38D0442501F2}
雲見温泉ならでは?の、お好きなアメニティを御利用下さいコーナー。
普段使わないボディソープ等を使用したくなるのはチビだけ??。


たっぷり温泉で癒され、あっという間にお楽しみ第2段の夕食タイム到来〜(・∀・)。


To be continued...。