大失態連発でひたすら反省の昨夜…。
それでも朝はやって来る〜(・∀・)。


{140D4342-B1DC-4E69-8875-E1943FFD4854}
なので昼呑み@京成立石←懲りてないって?(笑)。

「栄寿司」。
立石には何度か呑みに来ていますが、並び客が絶えない店頭光景に心折れ、ずっと未訪だったチビ。
この日も既に何組か並んでいましたが、今日は呑み仲間様も一緒のウェイティング。
これなら心折れない!!。

待つこと約30分程で念願のin!。
エビス小瓶で乾杯したら注文は呑み仲間様にお任せ〜(楽チン。笑)。
{355A9CC4-FEAD-43D6-8176-E1550B1505D8}
「煮牡蠣」。
一同『っでか!!。』と叫んじゃう程、煮ているのに大粒な牡蠣は柔らか美味〜( ´艸`)。
{F74BD6BC-B117-4544-9B94-E5D97F9AEED6}
「さば」。
{D0BC3BC1-C51D-4368-A586-146BA25E2FB4}
「鯛昆布〆」。
チビ的本日のNo.1はコレかも〜( ´艸`)。
{00FB46CA-5674-4B02-AA5F-096F3A9C47DA}
「カンパチ」。
{44BFAC2F-CAD4-4925-87CD-CBE0975BFDB3}
「炙りサーモン」。
思わず見とれちゃうぐらい分厚いサーモン&絶妙に炙られたお寿司の横顔撮り忘れたw!!。
{B813A39A-BDA9-4080-8C92-BFC743CBC1DB}
美味しく&安いお寿司に、小瓶がドンドン空いていくのは仕方なし(笑)。
はーーーー、これは素晴らしく酔いお店です。思ってたよりお客様の回転も良く、もう待ちを恐れなくても大丈夫そう!。
美味しかったです、また来ま〜す(・∀・)。

{10B7489E-310B-4DD0-802C-211D3B7F9F01}
で、ユルグダ感満載の(失礼)呑み屋で小休憩したら。

本日のメイン店へゴゴー(・∀・)。
{DEF59BBF-8BE1-489D-B6C4-1B0BF43AFA50}
「宇ち多"」。

開店30分前の着では遅かったかw。
1順目ではin出来ず、2順目での宇ち入り成功!!。

慣れればプチアミューズメント的な?宇ち多"。
まま、注文は慣れた東京の人に任せよ〜(・∀・)。
{208D402C-1539-4155-B4BF-747459384677}
「煮込」&「大根生姜乗っけてお酢」。
{D4D87ABA-8033-40AF-8B44-5B543EF31794}
「たん生」。
{9A2252C4-17F1-43D0-9DDD-2769E856CE12}
「かしら」&「あぶらすやき」。
{7CC51F6D-AAE4-4EF7-A431-7C93703F964D}
「あぶらとがつを生で」。
{DC1594A8-6E43-4815-AAA6-24C74C526AB2}
「レバー」。
{7ED61F4F-D0D8-45C9-98B4-DB8B548D4572}
「ぼいる(レバーの超レア)」。

定番注文ながら、全てがクオリティ高く大満足!!!。
やっぱりここは最強ですな〜( ´艸`)( ´艸`)。


反省も大きかったですが、満足度も十二分な今回の上京でした。
平日夜にも関わらず集まり再会出来た呑み仲間様達に本当に感謝!!。
下田から御一緒してくれた大御所Gさんに本当に感謝!!。

また何処かの酒場でフラッとお会いしましょう〜(・∀・)。