たどり着くは
市立なのにクラゲ展示数世界一を誇る水族館です。
そう言えば以前、某TV番組内で閉館間近だった水族館でクラゲ展示を開始したところ大好評!。
月間1万人の来館者数を誇る時もあるんだとか!。
この水族館だったんだ!!(・∀・)。
でもこの時点で既に約1時間経過w。
それ程魅入ってしまうぐらい、展示の仕方や魚種類が豊富なんです。
まぁ、勿論「美味しそう。。。」と思いながらも見ていたチビですが何か?(笑)。
ホヤとか甘海老とか特にねww。
色鮮やかに幻想的に展示されたクラゲ達の美しいこと。
…美味くとれなーーーーいw。
キクラゲを食べている食感??コリコリしていて意外に美味っ( ´艸`)。
レストランではクラゲラーメンやクラゲ定食もあり。お腹が空いていれば是非食べてみたかった!!。
予想以上に楽しく、これは1日中楽しめる素敵な水族館ですね。
これて良かったし、機会があれば是非もう一度訪れたい場所です(・∀・)。
で、あっという間にチビ帰宅への電車時間w。
「キリンシティ 仙台駅店」。
香りの強い野菜が2人共好きなだけに、「美味!美味!!( ´艸`)。」を連発しながら一気に完食(笑)。
本当にご引率ありがとうございました。
非常に楽しく美味しく有意義な遠足が出来たのも友人様のお陰です。
また都内で東北で伊豆で、乾杯出来る日を楽しみにしていま~す(・∀・)。
ちゃんと乗り過ごしせずに河津まで帰りました、よーーー。
今度はどこへ遠足に行こうかな???(・∀・)。














