さて、御心配をお掛けしましたが、日曜日に無事退院したチビです。

病院食もこれで食べ収め。
{3D9BF107-5FE0-48B1-808F-F0530A566EDC}
「スクランブルエッグ・バナナ・パン・牛乳(556kcal)」。
バナナが苦手チビの素朴な疑問。
このメニューだとバナナっていつ食べるのが正解ですか?。一番最初?一番最後??。途中はないよね?多分。。。


岡山から見舞いに来てくれた姉と共に退院。
そしてまず向かうはやっぱり「いわい」(笑)。

{BF36DB00-BCB5-441F-84A1-E8F53D40633F}
姉は「ひやあつ小(300円)」。
{1E724F59-38FD-4FF8-9480-D534DB1F675E}
チビは日替りの「山菜鬼おろし(500円)」。
{5E620CF4-20A1-49C3-B2B4-A62FAEDC8E73}
あーーー、やっぱりこの柔らか過ぎないモッチりとしたうどん、美っ味!!( ´艸`)( ´艸`)。
次は「あつあつ」でこのモッチリ感を堪能したいですな。
{DBD6CF6D-8E4A-4567-9B5D-E7FBB319D647}
美味しさのあまり、お土産用うどんも大人買い!。職場へのお土産にするのだ(・∀・)。
ちなみにお土産用うどんは5月一杯までの販売とか。気になった方は「いわい」へお急ぎください(笑)。

退院翌々日にはマイケルさん達も帰宅~。
{F1743F59-7145-4924-88E6-D49A6D143E33}
出た!「鼻からエノキ」マイケルさん。
今回も無事チビが収穫出来て良かった~(笑)。
{0F030E6E-C877-4C07-AE3E-725405B6A41A}
チビ不在中に6回目の無精卵を産んだアレックスさん。
今回も無事出産出来たようで餌もバクバク。本当良かった~。
寂しい?思いをさせて申し訳なかった!!。
また3人でのんびり暮らしますよ~(・∀・)。


今日は下田の呑み仲間様宅へ退院の御報告にゴゴー。
猫好きが評判を呼び?猫自らが集うお宅を訪問すれば。。。
{54C98620-6BC3-41D6-B30F-26EB73426F87}
っえ~~~~???!!!。
子猫メガ盛り光景がそこにっ!!!!!。
{2205A087-2EC7-47AF-AC01-2A200A3A0315}
…っうぅぅぅぅ!!!。そんな瞳で見られたら胸キュンキュンしちゃうじゃないですかっww。
やっばい、可愛い過ぎる。。。
人間もフトアゴも猫も…『子供』って魅力的で魔物ですね。やっべーーーーーーー、飼いたくなってきたwww。


まま、気を取り直し折角なので呑み仲間様とランチへ。
「Dining&Bar Naminami」。

{ABE506BC-69AA-4C7A-AC5B-35041911C9A7}
ガパオにするか日替りプレートにするか非常に悩んだ結果、後者選択!!。
{BC13BE78-2380-4D1E-AF37-1AF63B74C9B1}
日替りパスタをチョイスの呑み仲間様'sサラダが先に着。
凄いボリューム&美味しそう~( ´艸`)。

{E8696C60-74E6-467A-B12D-0BD7B6581F11}
で負けじとビア注文チビ。
ん?なにか???(笑)。
{049EEDC2-0A5E-4EDE-B1DD-1B48A3039204}
手前:「マグロとアボカドのサラダ丼」&奥:「しらすとアサリのボンゴレ」。
ちなみに丼のネギはパスタから輸出されました(笑)。
やっばい!!このどんぶり凄く美味美味っ( ´艸`)( ´艸`)。
マグロに和えたドレッシングのお味が素晴らしくサッパリ&美味。
生臭くなりがちなマグロ丼が本当にサラダ感覚!!!。スルスルッとあっという間に完食です。
…今度「ドレッシング増量で」ってお願いしてみようかなぁ←また始まった、BBワガママw。

{EEC5F1B0-F6CE-4B62-B8BF-01964D30436C}
〆スイーツは「フレンチトースト」。
これ美っ味!!!( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)。
フランスパン使用なのに、完全に中までシットリ。焼き加減もジューシーで素晴らしい!!。
こっれ、食後でも1人前ペロリいけますな!。
美味美味なランチでした、御馳走様でした~。


ちなみに今週末開催の「黒船祭」では、開国厨房G集結しての豪華青空屋台がOPENするそうですよ~(・∀・)。


そんなこんなで退院後は自宅療養中チビ。
体調を見つつながらも、しっかりと美味しき御飯とお酒を楽しんでいます。
ゆえ、元気ですよ~( ´ ▽ ` )ノ。