さて、持病治療の為今週水曜日から都内の病院に入院中のチビ。
{CC761803-DD5B-48E4-BF3B-119EE62F3A62}
既に通い慣れた道とは言え 、伊豆河津から都内板橋区の病院まではさすがに遠いなぁw。

入院は午後から…チャーーーッンス!!。
お昼御飯に宿題だったうどん屋へゴゴーだっ(・∀・)。
{542BB9EC-3372-42E2-A1D4-799B937A2961}
「いわい」。

{08A4DB5F-2302-451B-B8B2-98CCE4BE6C59}
「ひやあつ」&「マグロユッケ別盛」。
4周年記念の「冷やしマグロユッケうどん」が気になりつつ、初訪店の1杯目はまずシンプルなかけ派チビ。
どちらを食べるかしばし悩んでいたら、「ユッケを別盛にするよ~」と店主様の嬉しいお言葉がっ!!(・∀・)。

{CA640DEB-7FF8-45FE-AA05-D83444407776}
これがチビ的にはナイスチョイス。
いりこの香り漂う出汁は間違いない美味さ!&懐かしさもあり。
麺はムニューーーーっとモッチリ優しく柔らか( ´艸`)( ´艸`)。
更にユッケ皿にうどんを輸出→1うどんで2味を楽しむ贅沢さっ!!。
ユッケが絡んだうどん、半信半疑でしたがこっれ!!美っ味っ( ´艸`)( ´艸`)。
トータルお値段もこれでたったの500円。
もっと早く来なかったことを後悔です。
…病院抜け出して毎日食べに来たいw。

まぁ、治せるものは早く治しておこう!。
{A8FB066E-5B11-4483-8FC6-8F9596FEA299}
今回の入院中の時間対策は、同僚からお餞別で戴いた本!!。熟読しま~す(・∀・)。

入院の手続きや検査等で、あっという間に夕食時間に。
{9DB01C8E-858E-4B5B-827E-7F695D3AD8C4}
「米飯200g・蒸し鶏香味ソース・きんぴらごぼう・大根味噌汁・リンゴ(599kcal)」。
香味ソースのお味に思わずビアが恋しくなったのは内緒w。

ついでに翌朝食も。
{36E82E06-A6C8-468F-89AD-513D55C8C88F}
「パン・マーマレード・ポテトサラダ・茹卵・バナナ・牛乳(639kcal)」。
6品のうち3品が苦手食材…仕方なしw。

そのまま昼食も~。
{E83989CB-FECE-4FBA-B0F8-4C6C7B9C64EE}
「スバゲティー200g・ミートソース・コーンツナサラダ・フルーツみつ豆(716kcal)」。
普段自分からはチョイスしないメニューばかりに、新鮮さを感じると言うね(笑)。

更にその日の夕食~。
{97425223-EE36-4BD5-AE53-3B8312AA819D}
「米飯200g・鯖塩焼・筍かか煮・里芋大根煮・白菜甘酢(637kcal)」。
地味色食…が、これぞチビ的好物メニュー(・∀・)。


ちなみにマイケルさん&アレックスさんは知人に預かってもらうことに。
毎朝2人の写真を送信してくれる知人に感謝!!。
{33505F17-67AD-44BD-A178-6A8242D75D0A}
ちょうど顔が脱皮中のマイケルさん。
「鼻からエノキ」の採集はチビがするから待っててね!。
{BF7EB7CE-93F0-4C53-A52E-FE64AC4369EC}
アレックスさんは預けた翌日に無精卵を出産。そろそろ産むだろうとは思っていましたが、即翌日とはw(知人よ、ごめん)。
出産後のアレックス、元気でバクバク餌を食べているそうです。良かった良かった。

もう少しで帰るからね、良い子でしているんだよーーー(・∀・)。


To be continued...。