河津桜祭が始まって早くも半月が経過。
今年は開花が早かった為、祭まで桜が持つのか???と不安に思ったものですが、先週末~今がまさに見頃!。
このまま晴天が続けば恐らく今週末が最後の見頃になるかもです。
河津桜花見を御予定していた方は、今週末急げ~(・∀・)。

ちなみに先週土曜日は全国的に朝から雨。
{A85D0768-6DBC-47B9-BE11-F06A2FF608AC:01}
さすがに、人少ないなぁ。。。


な、状況の中、チビ友人御家族が埼玉から日帰りで河津桜を見に来てくれました!。
{41ED245B-A737-46A4-9390-23C97E6953F4:01}
お、良い感じのショット(・∀・)。
{B2C6F2D8-ED1C-42D7-A66C-047E61C3C781:01}
マイケルさんも触発されて桜を見に行きたくなっちゃった???(笑)。

昼間はチビ仕事&友人は日帰り…、
『夜ご飯は一緒に食べよう!。』
と言うことで「炉ばた」@河津~。

{0267A8F8-14E9-4FF2-ADCA-76C076C6B8CA:01}
刺盛一人前がこのボリュームw。
しかも全て美味美味~( ´艸`)。
{DCE9A6C6-4454-4F69-B027-B3F33806C4EA:01}
〆の「味噌コーンバターラーメン」も美味美味っ( ´艸`)。
他にも「金目鯛一夜干」・「串揚げ盛合」・「コーンバター」・「枝豆」etc。。。
やっばい!あまりにも楽しい時間だった故写真はおろか何を食べたかの記憶も怪しい!!!。
雨の中来てくれて、本当に本当にありがとう!。
4月には埼玉に遊びに行くよーーー!(・∀・)。


で、本日。
やーーっとやっとチビ自身も客として桜祭り堪能出来ました。
{4E0367DD-EC78-445F-AF93-098B8FBA7459:01}
JR東海内掲示ポスターの色合いからは少し劣りますがw。
{BDEA1E29-1C09-4A28-AE1C-E0204E898522:01}

{1C33F591-D775-48DD-81A4-FD2C9AFA5C2E:01}

{D3A42726-2193-43E3-B9DF-CB224FD21599:01}
まだまだ楽しめます!!!。


{506E54DB-9C73-4AA5-BB03-415287D20EB9:01}
ん?桜饅頭を焼いて売ってる???。斬新だなぁ。。。

…ぁ、はい。勿論花より団子チビですw。
{869CEEF5-21FF-4D25-B2D3-489F191C9BB6:01}
「下仁田ネギのホイル焼」美味美味~( ´艸`)。
{BD469FA8-6C76-4E1C-95B2-1DCA35D1038C:01}
今回絶対呑みたかった「八海山甘酒」もGET~。
あ、やっべ。これ美味過ぎる。。。( ´艸`)( ´艸`)。
{730C8EE6-5556-4B1E-91FE-0C61841BB07B:01}
ちなみに八海山を頂いたこちらのお店、つい先日「まいう~」を頂いたそうです。放送は来週??。

いやはや、バタバタながら今年も河津桜祭を堪能出来て良かったです。
桜の種類は年々増えつつあっても、『桜』を愛する気持ちはやはり日本人が故!。

また、来年も素敵な桜を見られますように~(・∀・)。