さて、みなとみらいから近い関内駅(馬車道駅)に、チビ的ずっと宿題だったお店がありまして。
よっし!!絶好の機会です、ゴゴーしよう~(・∀・)。

{2785EEFC-31F0-40A1-BDA6-B91D3706BD5F:01}
「あおき」。

こちらのお店は、八丁畷の「近次」&「やまちゃん」を教えてくれた、チビ尊敬のブロガー様が足繁く通うお勧め店。

{EF3CF804-6278-442B-9112-371EFD987317:01}
落ち着いた店内の空気に若干緊張しつつも、外の灼熱暑さによる喉の乾きを生ビアで癒していたら。

{FCDA9389-3BAD-4AC8-B7CD-98EF79AEB81E:01}
お通し到着~。
実は今後の注文を左右する大事な逸品。
今宵は「牛スジ大根」&「カブとPGFのなんちゃら←w」。
これだけで一杯完飲…いや、足らないな(笑)。
牛スジは柔らか美味美味、お出汁も鰹が効いていて出汁だけで酒が呑めます!!( ´艸`)。
{682936F4-9CA3-4591-8318-87F9401E526F:01}
「丸茄子の揚げ出し南蛮」。
ここの出汁のお味をもう少し堪能したくチョイス。
…うぅぅわ、これ美っ味っ( ´艸`)( ´艸`)。
出汁も美味ですが、茄子を箸で持ち上げても皮と実が離れそうで離れない絶妙の火通し具合。美味美味っ( ´艸`)。
{D353B1CB-6AAE-40E1-B599-A772082EA446:01}
「トマトコロッケ」。
揚物は得意ではないチビですが、ブロガー様お勧めのこの一品は食べてないと!( ´ ▽ ` )ノ、…って、ははw、大きいなぁww。

{60BB39EF-7111-4B2E-B1EB-14FB92CC550C:01}
躊躇なくナイフを入れれば、うぅぅぅぅぅぅーーーーわ。
中からミートソース&チーズのナイアガラ!!!。
っこれ、間違いなく美味しいって!!!!←大興奮チビ。
熱々を頬張れば、思わずニッコリ( ´艸`)至福の瞬間。
濃い味の組合せ&且つ揚物なのに、チビペロリと完食です。
これはヤバイ美味しさ!!。

…チビ後から来店されたお客様が、
『先日ここでランチで頂いた牡蠣フライが絶品でねー。』
なんて会話が聞こえちゃったものだから
{EE1045CB-7851-469D-9E1D-294FCD248D20:01}
「大粒殻付き牡蠣フライタルタルソース掛け」。
メニューは2粒でしたが揚物続きなので1粒でお願いしたら、OK!。ありがとうございます(・∀・)。
{78343FAA-7892-44CB-9D29-9EACA08F28A4:01}
箸で持った瞬間、「重っ!」とは思いましたが、噛めば溢れるジューシー牡蠣汁( ´艸`)。
これもヤバすぎる美味しさ!!!、これをランチに食べたならば、もう昼から働く気はなくなる!!!←一杯呑まずにはいられないから(笑)。

{42F39E55-F111-4E53-8D8B-90EBB685A55F:01}
しーーかもしかも。
チビLOVEの赤兎馬も常備となれば、もう再訪決定!!!(・∀・)。


若いお2人で営業されていますが、神楽坂で修行されてたのもあるのか、落ち着いた雰囲気に丁寧な接客。
お料理も細部まで手の込みようが伝わる繊細さで、逆にこんなにリーズナブルに頂けることが嬉しい限りです。
こりゃ、河津から上京時の先ずは一杯場所に悩むお店が増えちゃいましたね(笑)。

本当に美味しかったです。
またお邪魔しま~す(・∀・)。



お腹&気持ちも満足なはずなのに…
{A04BEEF6-9DE6-4468-A621-77F19F175EC1:01}
ついつい〆ラーをしてしまうのは何故だろうw。
「一風堂」@関内。

…都会の空気を味わっておきたいからだ、きっときっとwww。
でもでも、どうせ〆るならば「あおき」で〆パスタを食べるべきだったと、若干後悔チビです(笑)。