夏休みも本番、チビ職場も忙しさを極めて来ました。
が、あれ?シフトを見るとチビ連休になってるよ??→→→ニヤッ(・∀・)。


{741AB92F-DE48-4222-B586-EFB3A85A4B96:01}
で、始発で向かうはIKEA~。

{70AE3F1B-81A3-4A56-8F5B-350C894DD233:01}
さぁ、ザリガニを食らうどぉぉぉぉ~( ´ ▽ ` )ノ←まだ朝の10時前です(笑)。

北欧では今がザリガニの一番美味しい時期。
それに便乗してIKEAレストランで「ザリガニプレート(500円)」を期間限定で販売中…食べておかないとね。

泥臭さが全くないザリガニ、美っ味( ´艸`)。
他にも紅ズワイガニ爪&ムール貝&殻付きシュリンプ&あさり&イカ&2種ソース(ホースラディッシュ・カクテル)&ディルポテトとコーン&ガスパチョ&ブレッド2種etc、と豪華盛!!!。
朝なので若干人目を気にしながらも、バリバリ完食チビです(笑)。


さてお腹も満足したところで、今回横浜に来ての目的は。
{64305906-06C9-4C04-BB4C-CE0A41818BFE:01}
なんとチビ在住河津の観光名所イズーがみなとみらいに期間限定で出展中。
古巣?横浜で出展と聞けば、これを口実に行かないと~( ´ ▽ ` )ノ。

{A18C6DFD-FE59-4AEA-BBE0-73B816A36BDF:01}
「アカメアマガエル」。
到着がお昼になったため、カエルもお昼寝中?。特徴の真っ赤な眼は観られずw。
{2F52C635-1D3A-4255-84A2-97215C98B848:01}
「アルビグラリスオオトカゲ」。
こちらも寝てますなーーーw。
{AFEEB6B4-6EF3-489E-9D9C-B28850A057B3:01}
「ビルマニシキヘビ」。
まぁ、この子はいつもこんな感じかw (^^;;
{16FFE6ED-6103-4CF0-A1DC-240E21DFD1CB:01}
「ミミナシオオトカゲ」。
生きている個体の展示は世界中でイズーだけなんですって!。
そんな貴重な爬虫類がみなとみらいで観られるなんてラッキー(・∀・)!。
{7D76F322-1607-4F82-9B67-E07165128A70:01}
「インドシナウォータードラゴン」。
『私は起きているわよ!!!』。
相変わらずの小ささ、可愛す(・∀・)。
{D5C0C57F-6B1A-4923-91E4-5F41E63E7891:01}
何気なく上を見上げたら…orz。
ここにもいましたかww。
「チョウセンスズガエル」&「アカハライモリ」。
{B444174C-DA58-49B2-BA73-F411A7064023:01}
入場した子供達に大人気だったこの子。
「アオマルメヤモリ」。
小さい&綺麗なターコイズブルーの色合と眼には確かに魅了されます。
{1F1B79BF-C359-4E11-A6D3-538A46C18AFF:01}
勿論ここでも爬虫類達と触れ合い&記念撮影が出来ます。
小さな子供達も、飼育員さんに蛇を首に巻いてもらう時は恐る恐る。。。
あれ?でもすぐににっこり笑顔で、はいパチリ(・∀・)。

こう言った機会が増えて、爬虫類に対する観念がどんどん良き方へ変わってくれると嬉しいなぁ~。

みなとみらいズーは9月27日までの期間限定で開催中です。機会ありましたら是非~。


ささ、そして勿論華より団子チビ~(・∀・)。

To be continued...。