下田海中水族館を満喫した後は、お楽しみの夜ご飯~。
今宵は友人のリクエストで昨年に引き続きのこちら↓↓↓。

{8E2E8A8F-C915-46EB-ADFE-DF3D3D470BCB:01}
「開国厨房 なかなか」。

{995BFA9D-BE70-4BF1-8F82-AF050CCA9FE8:01}
ここに来たのなら勿論地金目鯛は必食!!。
カルパッチョ&串焼&焼きシャブ~。
うん、やっぱり美味美味~( ´艸`)( ´艸`)。
{26A0DEED-5882-435D-BA61-3FD68C5D4C80:01}
トマトとクリームチーズのサラダ&肉味噌胡瓜&枝豆~。
{6E67DF6C-C141-47DD-8E20-9FFF6CD00E17:01}
友人:「先程のサラダは勿論、昼にパスタで食べたトマトもそうだったんだけど、こっちに来て食べるトマトの美味しいこと!!!。」
と言うことでトマト串&手羽先串&ホルモン串&唐揚…テーブルの上が凄いことになってきたぞw。
勿論全て美味美味( ´艸`)、ホルモン串にハマった友人はお代わり2本(笑)。
{AAD87BF7-4314-43E7-98C8-130AD2507C25:01}
「なかなか」の逸品、名古屋風手羽先も美味美味( ´艸`)。
{9B2B859B-3318-4103-80CB-430FD635366C:01}
〆には地金目鯛茶漬!!。
友人はこの一杯の再食を昨年から楽しみにしてくれていたのです。
あれだけズラリと並んだお料理も全て完食!。

本当に美味しかったです、ご馳走様でした~(・∀・)。




2日目、再び海を満喫した友人家族と夕方合流したら
{70CA9E50-EA38-473F-BD2A-B9226C28140B:01}
チビ宅ご近所の「あら太」で腹ごしらえ。
久しぶりに来ましたが、やっぱりここのフライ&一品料理、美味美味だな~( ´艸`)。

で満腹の腹ごなしに向かうは河津駅。
乗車時間僅か数分で到着したのは、

{A4DE88DA-764D-44BD-BC28-C89A368082E8:01}

{B08C6E59-B374-4BA3-8AA3-3C2141196221:01}

{F103A076-1CCD-4259-A86E-A5EE4095F566:01}
花火大会~(・∀・)。
ちょうどこの夜、河津のお隣今井浜海岸にて花火大会が開催。
砂浜から間近に観える花火の音は、身体中に響くほど。初めて観たけれど駅からも近いし、これ良いなぁ~。

{46C8B649-4604-40B5-9623-F8DA96B7D66D:01}
帰りの電車が遅延?で、河津まで戻ってくるのに時間がかかりましたが、
友人家族皆疲れた様子もなく、まだまだ元気(・∀・)。
チビも元気をもらっています。

ささ、明日も楽しみますよ~。


To be continued...。