クルージング時には生憎の雨に降られてしまいましたが、翌日は朝からスッキリ快晴。

{5C0647EE-3A08-4A79-B9E4-7615ACF6AAA2:01}
やっぱり桜には青空が似合いますね~(・∀・)。


そんな、気候&気持ちが良き時には、夜は立飲み屋・昼はお弁当屋さんの、チビ上京時にはいつもお世話になっている…
{850E9668-85FC-4FA1-BF2B-97CF4D71D734:01}
「ふぃがろ亭」。

{593A2EEE-A193-447F-AA1F-17B557D9020F:01}
お弁当を買って公園でお花見だぁ~。
…カレーはサービス!ありがとうございます(・∀・)。
ぷはぁぁぁぁぁぁ~、桜の花びらが舞い散る中でのご飯は最高に美味しいですね~( ´艸`)。

{62DCEF20-84D4-430E-996C-537A0F479E18:01}
しかも、リーマン&OLさん達がお花見も兼ねて?公園でお弁当を広げるランチタイム時に、同公園内で呑んでると言うこの優越感(笑)。

はぁ~、やっぱりお花見は酔いもんですね。日本人で良かったと思う瞬間です(・∀・)。




{5B77EB76-4D00-4E3E-BA4A-54FCC4FCB582:01}
食後まったりと都内散策をしていたら…。


福島へ単身赴任中の呑み仲間様が日帰り出張で本日都内に来ているとのこと!!!。
よっし!、サクッと会い(呑み)ますよ~!!!(・∀・)。


{5344B52E-9A3E-4986-8C0C-A890346EBD90:01}
「晩杯屋」@大井町店。
あら!今期シーズン最終日サービスで生牡蠣が110円ですってよっ!!!奥様!!!!!(・∀・)。

{3EC507AF-5357-444D-B600-B6FCCEDE5D8A:01}
箸でのリフトもやっと、の大粒生牡蠣が3粒も入って110円とは!!!。
しかもお味も、うぅぅぅぅぅぅ~ん( ´艸`)ドキドキドキドキドキドキ

{D81629C8-AD49-4C8B-A038-29258CA1C2AF:01}
「鯵フライ&コロッケ(通称:ダブル)」。
これでたったの180円w。
しかもソースではなく塩で思わず食べたくなるシンプル・イズ・ベスト的お味、美味~( ´艸`)。

{26D6FFB5-FC40-49C9-913C-F1DF390868D0:01}
「活け〆桜ブリ刺し」。
このボリュームでたったの200円。
勿論、お味も恐るべし晩杯屋クオリティ( ´艸`)。

{B50E3641-3B42-4B7E-82B6-79BA76745E3F:01}
「まぐろぶつ焼き」。
目前で料理されている光景を見てしまったのなら、食べない訳にはいかないでしょうw。
これが大当りの逸品!!( ´艸`)。
塩胡椒で炒めただけなのに、溢れる肉汁と旨味、そして伸びる箸が止まらない(笑)。
再言、『さすが!晩杯屋クオリティ!!!。』
大変美味しく頂きました、ご馳走様でした~(・∀・)。



晩杯屋で御一緒出来た呑み仲間様とも、思い返せば2年以上ぶりの再会??。
しかもお互いが東京に来てて、の再会ですからね、ラッキーとしか思えません!。
神様仏様に感謝感謝ですm(_ _)m。


っは~、ソメイヨシノも堪能出来たし、いつも以上に多くの呑み仲間様と再会出来たし、「やまちゃん」にも行けたし。

大大大大大満足&充実した今回のサクッと上京でした。
皆様本当にありがとうございました~(・∀・)。
これらを英気として明日からも頑張りま~す( ´ ▽ ` )ノ。