先日「なみなみ」で頂き、感動しまくったタカアシガニ。
それを聞きつけた職場後輩が『私達も食べたい!!!!。』と連呼。
ちょいと先輩肌を見せてみましょうか?なんて思い立ち、お店に入荷状況を確認してみたらラッキーにも確保出来るとのこと。
じゃじゃじゃ、一昨日も食べたばかりのタカアシガニ。
間髪入れずまた食べにゴゴーしますか~(・∀・)。

「開国厨房 なみなみ」。
http://kaikoku-shimoda.com/naminami.html

{2EC6E93B-885B-439A-8D66-F3CBF750D042:01}
着席と同時にドドンとメイン登場!!。
相変わらずの神々しさに惚れ惚れ・・・って、先日のより更に大きくありませんか??(・∀・)。

『きゃぁ、大きぃ~ドキドキ。美味しそう~ドキドキラブラブ。』
まぁ、なんと女子的且つ可愛らしい後輩の歓声。。。(先日のチビ達は「でかっ!」「美味っ!」を連発←男前的w)。

ではでは頂きま~す(・∀・)。

{C4320E69-286A-4AC1-88E8-0F0D6C40AF0D:01}
蟹ミソディップも。

{F73D428A-8C4B-4BBA-9680-C00685011BEC:01}
蟹ミソ・オン・ザ・蟹も最高に美味しいけれど。

{1CE6D1B9-EC00-4BC6-8AD1-370542A2A23C:01}
甲羅からの直飲みが一番最高に贅沢で美味しい食べ方かも(笑)。
そして、絶対に前回よりもサイズが大きくミソも濃厚ですって( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)。
やっばい美味しさですっ。
一応女子の集まりなので←?、トークは途切れることなく散々しつつ、手&口は終始しっかりと蟹を満喫(笑)。
やっぱり女性のパワーって素晴らしいですね(・∀・)。


今回は定番メニューも堪能~。

{403F32C4-0EA1-4494-85A6-B1DAF7D94061:01}
鉄板的美味しさの「地金目鯛とアボガドのサラダ」&「クリームチーズとチャンジャ」。

{C0CC47AE-76DD-43F7-BBF0-D057D9C69BE5:01}
「伊豆牛のユッケ風」。

{2C60BC0C-40CE-48A9-91D0-FF9A963E1AD6:01}
「串焼お任せ7本」は地金目鯛串が2本も入ったお得バージョン(・∀・)。

{A12E3040-4227-4E96-BC0E-B9A2C6F56926:01}
女子なので←?、甘いものは別腹~。
「ティラミス」&「キャラメルバナナ」。

きゃっきゃとたっぷり話して、たっぷり食べてたっぷり呑んで。
いやぁ、今宵も美味しく楽しく素敵な夜でした。
それにしても、タカアシガニの美味さへの感度が止まることを知らない!!。
2月一杯まではこの美味しさを堪能出来るそうです。
これはまたそれまでに数回は来ないと(笑)。


直前のお願いながら入荷してくれた店長様とお付き合いしてくれた後輩達に感謝感謝です。
御馳走様でした~(・∀・)。



{FBBDA6F5-CDDB-4FE3-A1E8-23E006BB0CB7:01}
で、帰宅したら相変わらずのマイケル君の冷たい視線w。
・・・はい、すいません。
今夜も美味しいものを食べて来てしまいました~m(__)m。