北海道を始め各地で大雪が降る日々。
河津でも昨日朝、ついに雪がチラつきました。
雪が降るのを見ると妙にテンションの上がるチビです(現実の寒さにすぐに引き戻されるけれどw)。
マイカー?を購入してもらった職場のヤモリさんは、気持ちよさそうに日向ぼっこ。
羨ましいなぁ。。。
寒くても、お腹は空く(笑)。
昨夜は同僚とプチ忘年会へゴゴー(・∀・)。
「古民家カフェ ZJARM12」。
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22023712/
お店周囲には多種植物が植えられ、暖かい日中は外で飲食も出来、まるで穴場的隠れ屋に迷い込んだような、とても落ち着いた雰囲気のお店です。
日米の古き良き時代の融合を感じさせる、素敵な空間です。
石釜ピザに惹かれつつも寒いので!、辛いメニューの誘惑には敵わない(笑)。
モッチリパスタは見た目よりボリューミー。
勿論追加でタバスコをたっぷり投入しましたが、何か?(笑)。
色んな野菜が入ったサラダはドレッシングが美味~( ´艸`)。
サラダだけを追加注文したいぐらいです(笑)。
レモンが乗っているなんて珍しいね、と言いながら絞れば、味がキュッとしまってサッパリ美味しいのなんの( ´艸`)。
両パスタ共あっという間に完食です。
お料理は見た目以上にボリューミーでお腹も一杯。でも甘いものが欲しいなぁ(・∀・)。。。
これがドンピシャの美味しさで、心身共に癒される~( ´艸`)。
今宵は車だったためにノンアルコール。
チビだってノンアルでの食事は出来るんですよ!!(笑)。
その代わりに話す・話す・話す。
閉店が24時なのを有難いことに、4時間ぐらい?たっぷりながい&話し込んじゃったチビ達です(・∀・)。
雰囲気も良いし、お料理もリーズナブルだし、再訪したいお店がまた一軒増えましたね。
楽しい夜をありがとう。
御馳走様でした~。
おまけの一枚。
実は、自ら育てた植物でレイを編むのが夢だったチビ。ついに念願達成です。
出来上がったレイは職場でお世話になった方への贈り物。
相変わらずヘタッピですが、喜んで頂けると嬉しいな~(・∀・)。







