12月に入った途端、激寒の日々ですねw。寒さに雨が加わった日なんてもう最悪、活動モードが停止し兼ねないチビですw。


{B2B61B06-C3F5-45E0-808A-49076759994B:01}
それでも、寒雨の合間に虹を発見した瞬間にはさすがに心身共に癒され。
冬本番はまだまだこれから、しっかり体調管理をして元気に過ごすぞ~(・∀・)。




・・・花より団子ではありませんが、寒くなると熱~い麺類が恋しくなるのはチビだけでしょうか?。

先日友人と河津でランチをする機会があり、
{D3CAA328-FABD-4C19-A18B-142F22F2EF9D:01}
「時盛」。
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22004847/
河津踊り子温泉会館のそばにあるため、温泉に来る度に気になっていたお店にやっと訪問~(・∀・)。

{D5C7B184-1567-4385-8F60-6280E1FB433A:01}
「鴨南蛮蕎麦(1050円)。」
熱っ熱の蕎麦汁は心底温まります( ´艸`)。
予想以上に厚切り鴨肉は食べ応え充分!お腹も大満足です!!。

{71DE8726-C8F1-42B4-86AD-FCD25C320CB2:01}
友人の「ミニ天丼&ミニもりセット(1050円)。」
セットの丼物は天丼・カツ丼・親子丼から選べます。
小鉢と何故か御味噌汁も付きボリューム満点!これはお得だなぁ~(・∀・)。
お味もまずまず、友人ペロリと完食です( ´艸`)。


{0E2B00F5-39F2-41A0-A31A-DDEBA8B3C67D:01}
「藤堂」。
http://td.orpro.jp
マイケル君達の御飯(爬虫類用フード)購入に三島に行った際にちょいと寄道。
静岡ラーメンランキングで大概1位に輝いているらしいこちら。

{71E6A951-196D-4796-BE3C-C1FFAD808B6E:01}
教えてくれた同僚曰く、『ここの塩ラーメンは本当に絶品です!!!』。・・・なるほど。

{6B942CF8-40DB-4DA2-9FD3-426753693825:01}
「激辛(930円)」←(爆)。
ちゃんと塩ベースラーメンにしましたよ!で、寒いもんで辛さをプラスしたらこのラーメンチョイスになった(笑)。

適度な辛さながら塩ベースだけあり、どこかあっさり。
ランチサービスで麺を細麺→平打麺に無料変更したせいもあってか、モチモチ麺とスープがよく絡み合ってスープまで残さず完食してしまったチビです( ´艸`)。
いやぁ、美味しかった~。
しかも胃もたれもせず、夕食時間帯には普通に「お腹空いた~。」と言っていたチビ。
藤堂ラーメン、恐れ入りました。
次は醤油ベースで激辛を食べてみようかなぁ(・∀・)。



おまけの一枚。
{40424742-2629-4453-B48F-B10206932A86:01}
藤堂でラーメンを食べた同日。
ついでにバッテリー交換を行ってのですが、作業終了を待つ間に待合室で発見したのは「伊豆フル」!!!!。
・・・
さり気な~くマイケル君のページを見開き、そのままにして立ち去ったチビは嫌なお客ですか??(笑)。
三島ででもマイケル君の事を広報出来て、少し(かなり?)嬉しかったチビなのでした(・∀・)。