チビが在住する伊豆の河津には、日本ではちょっと珍しいタイプの体感型動物園「iZoo」があるのですが。
そのiZooが、「清水に『ShiMiZoo』を作っちゃった♪♪。」なんて聞いたもんですから、珍しいもの好きチビも早速ゴゴー(・∀・)。
場所はエスパルスドリームプラザ。
ん?、つい一週間程前にキャプテン翼展を観に訪れたばかりの場所じゃないですか(笑)。
会場内はまさにiZooのミニミニ版。
ヒョウモントカゲさんだって、お客さんの目の前でリアルに餌のコオロギを追いかけてるしw。
イグアナさんは餌の青梗菜と格闘中ww。
チビLOVEのフトアゴさんとはふれあいコーナーでたっぷり触れ合えます(・∀・)。
壁にあった「↑」の指示通りに上を見上げれば・・・、ゲゲゲッw。
チビの大苦手な蛙さんのお腹がこんにちわwww(お隣の腹が紅いのはイモリさん)。
蛙自体苦手チビには微妙でしたが、こんな展示の仕方も楽しいですね。
ふれあいコーナーではこの日は蛇さんがお出迎え。
蛇を見た瞬間ドン引きだった子供達も、飼育員の丁寧な説明に恐る恐る触れる挑戦!頑張れっ!!。
するといつの間にか目がキラキラ。
こんなところが体感型の素晴らしさですよね(・∀・)。
iZooに比べると規模は全くもって小さいですが、逆にコンパクトなために爬虫類がとても身近に感じられ、爬虫類苦手な初心者さんのデビューにはとっても良いかもです。
で、必然とiZooに行ってみたくなる、と(笑)。
なんだかんだでチビもガッツリ楽しませて頂きました~(・∀・)。
「ShiMiZoo」開催は来年1月12日まで!。
その間、ふれあいコーナーの動物も順次代わるそうなので期間中また来ても良いかな???。
素敵なイベント開催に感謝感謝です(・∀・)。
iPhoneからの投稿
そのiZooが、「清水に『ShiMiZoo』を作っちゃった♪♪。」なんて聞いたもんですから、珍しいもの好きチビも早速ゴゴー(・∀・)。
場所はエスパルスドリームプラザ。
ん?、つい一週間程前にキャプテン翼展を観に訪れたばかりの場所じゃないですか(笑)。
会場内はまさにiZooのミニミニ版。
ヒョウモントカゲさんだって、お客さんの目の前でリアルに餌のコオロギを追いかけてるしw。
イグアナさんは餌の青梗菜と格闘中ww。
チビLOVEのフトアゴさんとはふれあいコーナーでたっぷり触れ合えます(・∀・)。
壁にあった「↑」の指示通りに上を見上げれば・・・、ゲゲゲッw。
チビの大苦手な蛙さんのお腹がこんにちわwww(お隣の腹が紅いのはイモリさん)。
蛙自体苦手チビには微妙でしたが、こんな展示の仕方も楽しいですね。
ふれあいコーナーではこの日は蛇さんがお出迎え。
蛇を見た瞬間ドン引きだった子供達も、飼育員の丁寧な説明に恐る恐る触れる挑戦!頑張れっ!!。
するといつの間にか目がキラキラ。
こんなところが体感型の素晴らしさですよね(・∀・)。
iZooに比べると規模は全くもって小さいですが、逆にコンパクトなために爬虫類がとても身近に感じられ、爬虫類苦手な初心者さんのデビューにはとっても良いかもです。
で、必然とiZooに行ってみたくなる、と(笑)。
なんだかんだでチビもガッツリ楽しませて頂きました~(・∀・)。
「ShiMiZoo」開催は来年1月12日まで!。
その間、ふれあいコーナーの動物も順次代わるそうなので期間中また来ても良いかな???。
素敵なイベント開催に感謝感謝です(・∀・)。
iPhoneからの投稿







