以前から、上京した際には可能な限り寄りたいと思っていた爬虫類ショップ。
…周囲&マイケル君達の影響は本当に凄いものです(笑)。
昨日は「爬虫類倶楽部」@中野に立ち寄ったので今日は、
「マニアック・レプタイルズ」@関内。
http://www.maniacreptiles.com/map.htm
こちらのお店には、まーーーーー沢山の生体が居る居る居る。
先日アレックス君を家族に迎えていなければ、確実に買っちゃってただろうなぁ(勿論フトアゴヒゲトカゲを…と言いたいところですが最近カメレオン&ゲッコーにも心惹かれるものがw)。
たっぷり堪能してショップを後にしたら、ちょうどお昼時。
お腹空いたなぁ~(・∀・)。
…勿論ショップ近隣の飲食店を事前にチェック済みの食欲チビ(笑)。
目指すは超有名店「ラーメン二朗@関内店」…ではなく、お向かいにある
「華隆餐館」。
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14005003/
「ホルモン刀削麺(800円)」。
ランチメニューもありましたが、追加で辛くすることが出来ないそうなので←激辛党員チビ、通常メニューからチョイス。
更に食べログで「このお店はホルモン料理も美味!」との書き込みも見ていたので、もうこれを食べるしかないでしょう。勿論辛さはマキシマムで~(・∀・)。
あれ??あれれ???。
期待していた程辛くないぞorz。日本人だからと手を和らげてくれたか???。
…と言う訳で、店内に一壷しか置いていないらしい(By.食べログ情報)粒山椒の薬味を頂き、そしてそれを全部使い切る物欲チビww(だって壷内の粒山椒、残り少なかったんだもん←言い訳)。
食べている途中、「アノネーサン、マタ辛クシテルヨ。バカジャナイ?。」ぐらいの感じでコックさんがチラ見しに来てたのは内緒ですw。。。
とても美味しく完食しちゃいました、ご馳走様~(・∀・)。
実は人生で初めて刀削麺を食べたのですが、短めのほうとうのようなモチモチした食感が美味しいですね( ´艸`)。
お店によって麺の食感もまた違うそうなので、色んなお店の刀削麺を食べ比べしてみたい、ちょっとマイブームになりそうな予感がします。
マイケル君に留守は任せたものの、やっぱり皆が心配で河津帰宅も早々に。
ベビベビ故、一番心配していたアレックス君も元気元気~。良かった~(・∀・)。
この数日後には無事に初脱皮も完了。
小さいながらも少しずつ成長の印が見れるということは本当に嬉しく喜ばしい限りです。
負けじとマイケル君も後数日後には6回目の脱皮が完了しそうだね。
いきなり一晩留守を託して申し訳なかったです。
これからも仲良く一緒に成長していきましょう~(・∀・)。
iPhoneからの投稿