前回のブログUPから少し日が開いてしまいました。
いやぁ~、今年のGWは暦が飛び休だったとは言え、
観光業のチビ職場はやっぱり忙しかったw。
でも忙しいのは有難いことですよね。お越し頂いた皆様に感謝です。
さて、忙しさのあまりに特にお出掛けすることも出来なかったので、
今回ブログはチビ周りで起こったことを徒然と。。。
同僚様から「先日のお礼に…。」と頂いた手描き葉書。
似てる~~~(・∀・)。
…って、やっぱりチビってこうゆうイメージなのねw。
まぁ否定出来ませんが(笑)。ありがとうございました~。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
更に家族が増えました。
『初めまして。アンドリュー(Andrew ♂)です。』
熱帯魚を購入予定でお店を訪れたはずなのに、彼に一目惚れ。
最初は同じ♂同士のダニー(Daniel)と微妙な空気をかもし出していましたが
今ではお互いマイペースに戻った感じ。良きかな良きかな~(・∀・)。゚
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Andrewのチビ宅への引越し祝い、って訳ではないけれど、
家族が増えた事への嬉しさでうどんが食べたくなり(←口実?)
超久しぶりに丸亀製麺へ。
…でた、欲望の塊チビw。
セルフの葱を「これでもか。」とばかりに盛り付け、かけうどん(小)の存在は何処へ?。しかも出し汁もお代わりする強者チビですが、何か(・∀・)。
皆様は真似しないようにしましょう、後で口が葱臭くなります←そこかww。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
GWのお疲れ様会を兼ねて同僚とディナーへゴゴー(・∀・)。
チョイスしたお店は、先日下田バルで訪れあまりの美味しさで再訪を誓った、
「料磨」。
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22003204/
メニューを見た瞬間にピピンと来てしまった「石焼鯵なめろう丼」。
鯵なめろうが石焼に!?!?!。
胡麻油の香ばしい香り&ジュウジュウ奏でる音に、うっわ、既にノックアウトw。
良~く混ぜてからオコゲも出来るように石焼に広げて食せば、
うっほほほほほほほほほほほぉぉぉぉ~
。たまらない美味しさ( ´艸`)。
いやぁ~、斬新過ぎるこのお料理&美味しさに脱帽。
丼に付くアラ汁も今宵は金目鯛、これまたお得感倍増!!。
あまりの美味しさにあっという間に完食、いやいやいや~、本当に美味しかったです。ご馳走様でした~。また来ま~す(・∀・)。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
撮影されたのは桜祭りの頃…そそ、こんな感じで桜並木が綺麗だったのよ~。
あれ???、この方↑先日「Sagami」で一緒に呑んだオジ様じゃない(笑)。
河津に住み始めてからまだまだ日が浅いのもありますが、
河津の情報が満載でチビにとって参考になることが大変多く、勉強&見応えのある番組でした。
…ちなみに、チビも番組内にUPで映ったのはここだけの話です(笑)。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
暑かったり寒かったり、まだまだ気温が安定せず体調を崩す方が多いですが、
記念すべきチビ今年初入水@弓ヶ浜海岸!!。
これ↑はまた次のブログで~(・∀・)。
iPhoneからの投稿









