先週の土曜日。

御馴染みのBar「ハーバーライト」で、生ライブが開催!。

ライブ開始が2030~だったので、その前にサクッと1人腹ごしらえ~(・∀・)。


「開国厨房 ぼちぼち」。

http://kaikoku-shimoda.com/bochibochi.html

photo:01

まずは生ビアで疲れた体に潤いを。

お、今宵のお通しは旬の「生シラス」。もっちり食感、美味美味~( ´艸`)。

これだけでビア1杯空いちゃいます(笑)。

photo:02

先日、お店のFBで新メニューとして紹介され気になって仕方がなかった一品。

「地金目鯛と春キャベツ&南伊豆産海苔の蒸し物」。

タジン鍋で蒸しただけのシンプル調理法のこちら、

シンプルだけに、春キャベツの甘味&海苔の旨味が金目鯛に沁み込みまくり、恐ろしいぐらい美味美味( ´艸`)( ´艸`)!!。

これは今の時期にだけしか味わえないコラボ!!。食べれて幸せ~。




と、ここで同じく今宵生ライブ参加予定の呑み仲間様から手紙

『今何処~?。(以下要約)じゃ、ライブ前になみなみ集合で。』…(・∀・)。


photo:03

そんな訳で開国厨房Gのハシゴ~(笑)。

「開国厨房 なみなみ」。

http://kaikoku-shimoda.com/naminami.html

…お通しがデジャブなのはご愛嬌。

photo:04


「地金目鯛の酒盗合え」。

こちらもこのお店のFBで気になってた一品。

いやぁ、今宵は着々と宿題達成出来てるなぁ~(・∀・)。

あっさりなのにコクのある旨味が美味~( ´艸`)。

…あぁ、白米に乗せてお茶かけご飯にして食べたいっす(笑)。

photo:05

メニューにはないのに、最近普通に注文してしまっているこちら↑↑、

「ホタテの串焼き」。

本来はお刺身用?のホタテを、わがまま言って串焼き仕上げに。

photo:06

刺身用だけあって、大振サイズなのにレア状態で頂ける贅沢な一串

…美ん味~( ´艸`)。いつも本当、感謝感謝ですw。

photo:07


「伊豆牛の塩焼き(本日は上カルビ使用)。」

…いつも串焼きばかり食べていたけれど、塩焼きもあったんだΣ(・ω・ノ)ノ!。

↑普段メニューを見ていないのが、バレバレww。

photo:08

うぅぅぅぅぅぅぅぅぅわ、何だなんだナンダ???、このジューシーなのは!!。

カルビなのに脂っこさを感じさせず、噛んでいるうちにすぅっと口内から消えてなくなる意地悪さ(笑)!。

個人的には、串焼きよりも好みです!!。美味美味美味~( ´艸`)。

photo:09


お肉も野菜もバランス良く(笑)。

たっぷり鰹節が踊りまくってるよ~、の「焼き茄子」。

癒されるお味にホッと一息( ´艸`)。

photo:10


で、またたんぱく質(笑)。

お出汁たっぷりの熱々「揚げ出し豆腐」は身体も心も温まる一品。

いやぁ~、日本人で良かったなぁと思える逸品ですよ、これは(・∀・)。




と、のんびり呑食いしてたら

おぉっと、いつの間にかライブ開始時間が迫ってる(汗)!!!。

慌てて御馳走様、でも本当に美味しいお料理ばかりでした。


さぁ、お腹も満たされたところで、

今宵のメインイベントのライブにゴゴーしますか~(・∀・)。









iPhoneからの投稿