前回のブログで、素敵なお店を近所に発見!、

あまりにも居心地が良過ぎて一日とばしの連続で訪問しちゃった~、

と「Sagami」を紹介させて頂きましたが。


その時「明日は休み~(・∀・)。」と、調子にのり熱燗を呑んだチビ。

そしたら隣に居合わせた常連様が、

『お、日本酒呑めるんだね~。実は俺っちの車の中に、購入したものの呑む機会がなく数ヶ月車内に転がったままの日本酒が1本あるんだよね。

美味しいかどうかわからないけれど、明後日それをここ(Sagami)に持って来るから一緒に呑んでみっか。』と言う、嬉しいお誘いを頂き。。。

photo:10

は~い、今週3回目の「Sagami」~(笑)。




photo:01
カウンターには、既に今宵のメイン酒が鎮座(笑)。

photo:02


そーーーーーれでは、すみません。

お言葉に甘えて頂きま~~~~~す( ´艸`)。

photo:03


「Sagami」のお通しが、実はお楽しみのチビ。

今宵は〆鯖にイカ納豆……やばいぞやばいぞ、日本酒に合いまくりじゃないですか( ´艸`)ラブラブ



photo:04


いきなりサービス一品登場!!、軽くソテーされた海老入り野菜サラダ。

海老がプリンプリンでたまらない( ´艸`)( ´艸`)ドキドキドキドキ

photo:05

前回、モツ煮豆腐と悩んだ「煮豆腐」。

大根おろしがたっぷり入ったこの煮豆腐は、ボリューム満点なのに

ヘルシー&とっても美味美味~( ´艸`)( ´艸`)。

このシンプルさゆえの逸品に、チビ胃袋は完全にノックアウト(笑)。


常連様の御好意で御一緒させて頂いた、今宵。

「越及寒梅」が美味しいのは当然なのですが、やっぱり御一緒させて頂く常連様やお店の方々が奏でる空気が本当に本当に、心地良過ぎて。

つーーーーーーいつい、今宵も呑み過ぎちゃった&長居しちゃった~(・∀・)。

それでも翌朝は二日酔いもなくスッキリ&元気チビ。

…素敵過ぎます、「The Sagami World」。


本当にありがとうございました、また近いうちに寄らせて頂きま~す。




          ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




話は変わりますが、春特有の寒暖の激しさに、チビ身体も戸惑いを隠せないようで…、身体からの不協和音頻度が増加中w。

そーーーーーーんなーーーーーーーー、時こそ温泉だ!温泉!!!(・∀・)。

(最近休みの度に温泉浸かりに行ってるなぁ。笑。)




今回セレクトの温泉は、

同僚様からの『ここの温泉に入ると本当にお肌がツッルツルになるよ。』と

言う、嬉しい情報に基づきゴゴー(・∀・)。



photo:06

…と言うか、同僚様口コミ情報&温泉のHPで温泉までの道中事情を事前に知ってはいたけれどもw。
一瞬不安に思ってしまう程、『山』へ突入していく道(しかも一部オフロードww)。。。

この先に本当に温泉なんてあるのか???。

photo:07

………あった━━━(゚∀゚)━━━!!!(笑)。

「昭吉の湯」。

http://shokichinoyu.com/?page_id=60

photo:08

男女別の露天風呂もありますが、今回は貸切が出来る内湯へ~。


photo:09

内湯と言えど、パノラマ級台の窓から見える自然の景色は開放感たっぷり。

しかも本当に噂通りのツッルツル…ってか、もうヌッルヌルのお湯に

危うく浴槽内で足を滑らせそうになった程(笑)。

こーーーーれーーーーーは、本当にレベルの高い温泉です(・∀・)。


少しだけぬるめな湯温度がまた良い!。

たっぷりた~~~っぷり、のんびりと堪能させて頂きました。

うふドキドキツルツルお肌チビ(笑)。


湯上り後は管理人様より温泉湯を飲ませてくれるサービスが!。

そう、ここの温泉は飲めるんですって!!!!。

…しまった、入浴中にも飲んでおくんだった(物欲塊チビ)←違っww。




はーーーーーーー、本当に気持ち良かったです。

たどり着くまでは不安でしたが、一度訪ればもう道は大丈夫。

ある意味まさに秘湯、また寄らせて頂きま~~す(・∀・)。


さぁ、明日からも頑張りますよーーー。







iPhoneからの投稿