「骨付き鶏もも肉のカリカリ焼き」。
仕込から仕上がりまで2日間を要するこの新メニューはお箸でホロッと崩せれます。
外はカリカリ・中は柔らかジューーーーシー( ´艸`)。
シンプルな味付けだけに鶏肉の美味さが引き立つ!!。
「豚角煮と大根の炙り葱のせ」。
こちらもお箸でホロホロ、柔らかいのに角煮特有の脂はしつこくなくサッパリしてて美味~( ´艸`)。
ささ、お待ちかねの鍋も煮上がりましたよ~。
うほほほほほほ、加齢臭…あ、また変換間違えた(笑)。
カレー味の野菜たっぷり鍋は体も温まって美味美味( ´艸`)。
「サザエのエスカルゴバター焼」。
一応2人で1個の注文でしたが、お隣呑み仲間様がサザエNGということで
嬉し嬉しの独り占め(笑)。
「牛スジ煮込み}&「漬物盛り合わせ」。
トッロトロ牛スジは野菜もゴロンゴロン、
旨味の詰まった汁も勿論残さず頂きます( ´艸`)。
「串揚げ盛り(トマト・椎茸・長芋・長葱)」。
そうだった!、ここ「ぼちぼち」は串揚げ・串焼きが売りのお店でした。
一品料理が豊富&絶品過ぎて、ここ最近食べてなかったなぁw。
軽く揚がった串焼きは腹一杯ちゃんでも美味美味( ´艸`)。
と、ここでS店長お手製の待望バースディケーキ登場!。
更に忘れてたw、今宵は呑み仲間様のハピバスディ祝い~♪。
タップリ巨大イチゴにタップリ絶品カスタードクリーム。
『ロウソクの火で折角のトップの飴細工が溶けちゃうから!!。』と
バースディソングも省略してのお祝い(笑)。
カッティングすれば、まさかのスポンジケーキ仕立て。
開国厨房でスポンジケーキ登場は初めて??。
そしたらばこれが本気で美味しいんだ( ´艸`)( ´艸`)。
いつもわがままオーダーに見事答えてくれるS店長に本当に感謝感謝です。
そしていつもの通りに最終バスを乗り過ごし、腹一杯で向かうは
これまた御馴染み「ハーバーライト」。
お通しは「猪&根菜煮」。
…私のお皿、猪肉入ってたかなぁ??、という物欲チビのつぶやきは放置して、
お腹一杯でもペロロと食べてしまうのがやはり物欲チビww。
と、ここでもハピバスディカクテル登場~(・∀・)。
いやぁ、盛大に盛り上がり食べて呑んでしゃべっての楽しいパーティーでした。
Aちゃんさん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年を~。懲りずに今年もよろしくお願い致します。
iPhoneからの投稿









