いやーーーーー、寒いですね。

元来寒がりチビ、冬眠に入りたい勢いですwww。



と、言う訳にもいけないのが現実なので、せめてナイフとフォークで温まろう。。。

先日ランチで食べた豆腐チゲが美味しかったのを思い出し、再度「風の窯」へ~(・∀・)。


「風の窯」。

http://izugurume.nomaki.jp/page190.html


photo:01


天気の良き日だったので、窓からはガッツリ伊豆大島も望めます~。



photo:02


「テグタン(750円)」+「ランチサラダ(250円)」。

単品だけでは寂しいと思い注文したサラダが、予想以上に立派(・∀・)。

これで250円はお得ですぞ!!!。



photo:03

「辛いのが大好きなので可能であれば辛めに作って頂けませんか?。」と

お願いしたテグタン……うむ、激辛党員チビにはまだまだですね(笑)。

でも大丈夫、マイ一味をタップリ追加して美味しく美味しく頂きました~( ´艸`)。

それにしても、ここのお店の料理はさり気ないけれどレベルが高い!。

また訪れたいなぁ~、と思ってしまう後味です(・∀・)。








             ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


話は変わりますが、

諸事情あり、月曜のバイト終了後、東京発の夜行バスに乗り実家帰省をしてきました。
夜行バスの発車地は八重洲口側。

しかしながらここで肝心の改札口を丸の内側にしてしまうという痛恨のミスwww。

あーーーーーー、もう御上りさん化しちゃったな(笑)。



photo:04


でもおかげでKITTEに飾られたクリスマスツリーを見ることが出来ました。

…やっぱり都会のツリーは華やかさが違いますね(笑)。





多少のハプニングはあったものの、無事実家帰省。


photo:05
実家山羊達は相変わらずマイペースでした(笑)。

photo:06


ニューフェイスも相変わらず健在w。

…チビ父は、一体彼(彼女?)↑をどうするつもりなんだろう???。








なんて思っていたら、


photo:07
「獲ったどーーー。」的な彼(彼女???)↑が、近所から実家に届けられ。。。

photo:09


数時間後にはこんな姿に。。。。。。Σ(~∀~||;)。











             ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ちょいと気分を変えて(笑)。



帰省中には高校来の大親友とも会うことが出来ました。

7ヶ月のお子様をもつ大親友、例えお互いの都合が合わず数年会っていなくても

話し始めれば問題なし。

いつまで経っても私のことを一番理解してくれ、一番心を許せれる親友です。


そんな親友と訪れた「珈亜ガーデン」。

http://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36000348/


4種から選べれるランチセットの中から、サラダ・メイン・パンorライス・飲み物がつく「日替珈亜ランチ(980円)」を注文。



photo:10

「オードブルサラダ」は驚きのボリューム!。
photo:11

本日のメインは「チキンソテー デミグラスソース」。

実はデミソースが少し苦手チビ…ソース抜きをお願いたらOK

いやいや、これで十分満足の美味しさですよ~( ´艸`)。

食後の飲み物と共に、大親友とタップリたーーーーっぷり話せた一時でした。



で、2泊3日実家に滞在した後は再び夜行バス+電車で下田まで~。

更にそのまま出勤&働いたチビです。


…強行作戦ではありましたが、こんな帰省の仕方も楽しいもんですね(笑)。




iPhoneからの投稿