車中で呑んで、ほうとうを食べながらすっかり酔っ払チビです。
「ごめんなさい」。
折角なので帰り道は軽く観光をしながら。
御隣様が一度寄ってみたかったという「富岳風穴」にお立寄り(・∀・)。
http://www.mtfuji-cave.com/contents/wind_cave/
マイナスイオンに癒されながら、風穴への階段を降りて行くと。。。
んん??、なんだなんだなんだ???。この冷気は∑(-x-;)。。。
さっきまでの余裕は何処へやら、さ、さ、さ、寒いぃぃぃぃぃぃ。。。。。
そりゃ、寒いはずですw、夏でも溶けない氷柱が普通に鎮座ww。
平均気温は3度、昔は冷蔵庫代わりに使用されていたと言うのですから
…出発時雨が降っていたために長袖を持っていて本当に良かったです(-"-;A。
あまりの寒さに超ダッシュで見学…酔いも一気に吹飛びました(多分)。
いやぁ、自然の温かさって素晴らしい(笑)。
別の道の駅ではホットミルクを呑んで~。
これ、物凄く甘くて美味ですた( ´艸`)。
最後は「TOKYO RUSK」伊豆工場に寄って限定の山葵味ラスクをお買い上げ。
山葵のツンとした香味が美味し!、お酒のオツマミにも良いかも~( ´艸`)。
朝から吞みながら美味しい食べ物にも沢山出会えて楽しい休日でした。
山梨は下田から遠いイメージでしたが、日帰り可能ということが判明。
今日は時間的に寄れませんでしたが、次回はワイナリーとか名物山葵ソフト等を食べにまた訪れたいですね。
ずっと運転して頂き、色んな名所をご紹介して頂いた御隣様御家族に
本当に感謝感謝です。
ありがとうございました(・∀・)。
iPhoneからの投稿








