親:『またお休みが雨なんですってーーーー。』
子:『日頃の行いが悪いのかなーーーー。』
親子:『まぁ、私達には関係ないけどねーーーーーーーーー。』
ツバメ親子のつぶやきには負けないぞ←被害妄想w。
休日≒雨の法則がいまだに改善されていないチビですが、
今日は御隣様御家族に急遽お誘いを頂き…、
バビューーーンとループ橋も越え、
運転手(御隣様御家族)の了解も得て車内で乾杯
。。。
着いたるは、富士山こそ今日は観えずも山中湖!!!。
の、すぐそばにあるほうとう屋さん。
実は数日前に御隣様御家族と呑んだ際に、
『山梨に美味いほうとう屋があるんだけど、今度一緒に行くべ。』
から一気に話が進み、気が付けば現地に(笑)。
まずは甲州名物「モツ煮」~。
甘辛い味付けに米が欲しくなる…( ´艸`)。
「馬刺し」はトロケルと言うよりも、シッカリした噛み応え派。
たっぷり薬味と頂けば…うほほほほ( ´艸`)( ´艸`)。
そして、どーーーーーーーーん。
注文した「鴨肉ほうとう」が到着…、ってこれで一人前とは巨大過ぎでしょw。
ちなみにハーフサイズは-210円、ならやっぱりレギュラーサイズを
食べなきゃね←物欲塊チビ(笑)。
でもねー、この味噌仕立が美味しいのか?するするっと食べれるんですよー。
お店オリジナル薬味の「胡麻南蛮」も良き脇役!。
何だかんだで瓶ビア2本と共にあっという間に完食でぃ( ´艸`)。
いやぁ~、本当に美味しかったです。
聞けば御家族様はここにこのほうとうを食べにだけ来ることもあるとか!。
納得の味わいでした、御馳走様~(・∀・)。
ささ、腹ごなしに軽く観光?して帰るとしますか~。
To be continued...。
iPhoneからの投稿









