やっと先週木曜日の話題までUP出来ました(笑)。
呑み仲間様にお誘いを頂き、久しぶりの下田夜の部~。
久しぶりだけに確実に美味しい料理を食べたいと思ったら、
やはりここでしょう(・∀・)!。
「開国厨房なかなか」
http://shimoda100.com/restaurant/nakanaka/
先月30日に同店で開催された「金目祭り」は、バイク試験@沼津だったために
無念の不参加w。それだけに今宵は期待で既にワクワク(・∀・)。
お通しは「しったか醤油煮」。
しったかは塩茹でしか食べたことがなかったけれど、醤油煮も美味( ´艸`)。
って、普通にサザエも鎮座してるし(笑)。
お店の裏メニュー?試作品??(笑)、頂きました。
アスパラ・ベーコン・クリームチーズを包んで揚げた、その名も
「A(アスパラ)・B(ベーコン)・C(クリームチーズ)春巻」。
揚げたてにかぶり付けば、熱っちっち、サクサク&トロ~リ美味~( ´艸`)。
こちらも裏メニュー?試作品??「伊豆牛たたき」。
後でFBで確認したところ、良い伊豆牛が入ったので常連様数組にのみ提供の
逸品だったとのこと。
近々メニューに加わるそうですが、「その」常連である呑み仲間様のおかげで
チビも頂くことが出来ました。ありがとうございます 人(--*)(-人-)(*--)人。
頬張れば、うほほほほほほほほほほ( ´艸`)( ´艸`)…笑うしかない。
ちなみに左に小さく写っているのは「タンドリーチキン串」。
これ、激美味( ´艸`)。実は前日もここに来ていた呑み仲間様。
昨夜食べてあまりにも美味しく、連夜の御注文。うむ、納得の美味さです。
ここに来て金目串焼を食べずには帰れない!。あぁ、金目祭りでは100円だったのにw(←小声)。
野菜も食べないとね。
『葉っぱ沢山で適当にサラダをお願いします。』
と言う、超適当(わがままとも言う?)な注文に答えてくれたサラダは盛り沢山。
ワシワシと頂きまっしょい( ´艸`)。
「スイートポテト」&「フォンダンショコラ」。
「なかなか」の隠れ代名詞?スイーツは酒にも合う!!!。
この時点で少し満腹を感じていたチビも、スイーツで一気に復活(笑)。
再び呑み食いに参戦(爆)。
…だって、ここの料理は本当に全て美味しいんだもの~←言い訳w。
さて、夜はまだまだ長い。
今宵は続きがありますよ~(・∀・)。
To be continued...。
iPhoneからの投稿