久しぶりに大粒の雨が一日中降り続いた先週土曜日。

呑み仲間様のBirthday Partyが開催されると聞き、張り切ってゴゴー(・∀・)。





photo:01

「開国厨房 なかなか」。

…あれ、チビ何気に今月3回目の訪問じゃね???(笑)。




開始は1830~でしたが、チビ到着の18時には半数がinという高出席率。

しかも既に呑んで食べてるし(笑)。皆様本当に酔い方達です(・∀・)9。


photo:02


しかもまだメニュー化されていないはずのいわゆる裏メニューが

既にテーブル真ん中に大皿でドドンと鎮座。

「生ハムとサーモンの生春巻き」。野菜タップリで美味美味~( ´艸`)。




photo:03

「ホウレン草とベーコンのサラダ」。

これでレギュラーサイズ、でっか(汗)。

でもあまりの大きさに、いつかはこれを抱え込んで食べたいと願うチビなのでした←野菜好き&物欲塊(笑)。





photo:04


30杯限定「生絞りニューサマーオレンジサワー ~この時期だからこそ~」。

下田に来て初めて知った果実、ニューサマーオレンジ。

カクテルにすると恐るべき美味さ、勿論一気に近いペースで呑み干したのはお決まりで。。。




photo:05

「天城軍鶏のネギマ」。

すいません、ネギ何処ですか~???。

と聞きたくなる程、贅沢にも軍鶏満載。勿論軍鶏の歯ごたえ最っ高!( ´艸`)。





photo:06

ここに来たらこれらは絶対必食!!「金目鯛串焼」&「伊豆牛串焼」。

冷めてもジューシー&美味美味、さすがです( ´艸`)。




photo:07


刺し盛は「めばち・いさき・まごち・金目鯛炙り・銀はた・おごだい・鯵」と

超豪華バージョン。

どれもこれも甲乙付けがたい美味さで、チビ目の前に置かれたのを良きことに

ツマまでしっかり完食、残ったのは鯵の骨と山葵のみだったのは…周知了解w。




photo:08


前回「スイートポテト」を食べここのスイーツのレベルの高さには感動しましたが、

今宵も再び感動!!。それがこの「フォンダン・ショコラ」。



photo:09



スプーンを入れれば、うほほほほほ。流れる黒と白の液体。

熱っ々!!とろ~り!!美味い!!濃いっ!!。

これを食すお供にと牛乳を注文されてた呑み仲間様はさすがです(笑)。


濃いのに美味美味~。

これは本当に居酒屋スイーツレベルを超えていますよ(・∀・)。




あれ、そう言えば今日は何の集まりだったっけ??。

まま、まだまだ皆の衆の勢いは止まりませんよ~。



TO be continued...。





iPhoneからの投稿