ブログUPが遅くなったために、既にHOT NEWSではなくなってしまいましたがw。
いや~、巨人リーグ優勝おめでとうございます。
今年は渡米中だったためにペナントレースが全く観戦出来ず、
日本野球への関心が薄くなっていたのですがやっぱりこうしてTV観戦とはいえ
目の前で行われる熱き勝負を観ると興奮しますね。
来年は是非球場に足を運んでこの興奮を肌で感じたいと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、水曜は所用で蒲田へ。
時間もまだお昼過ぎだったためにどこかでサク呑みして帰ろうかなぁ、と画策。
前日(食肉市場まつり)にお肉を大量摂取していたために気分は魚。。。
大井町の「お魚sun」を考えるも、この日は臨時休業とのことorz(←でた、定休日女w)。
で、友達が食べログに載せていたのもあり、やって来たのがこちらのお店。
「富士川」@大森」
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13008309/
お魚が驚くべきCPで美味しく頂けるとのこと。
…まぁ、最も考慮したのがこの「14~17時までサワー全品100円」というとこですが(笑)。
常に1杯目はビール派ですが、今日はGPハイでスタート。
お通し(150円)のシラスがちゃんと(失礼)しっかりとした食感のあるシラスで美味美味。これは期待が高まります( ´艸`)。
本日のお薦めボードを眺めつつ、目の前にある肉じゃがが非常に気になる(笑)。
いやいやいや、今日は魚Dayだ!!。
どーーーーーん、まずは噂通りのウニ1箱(500円)+ブリ刺(380円)。
ブリの一切れが重い(笑)。
脂ノリノリ、白米が欲しい( ´艸`)!。
ウニはそこそこの甘さながらも、ウニ1箱を一人で食べている自分の姿で酔いしれてしまう(笑)。
お薦めボードで発見「生牡蠣フライ(480円)」。
牡蠣一粒一粒にググッと甘味が凝縮、この旨味の濃さにはソースで食べるより断然塩ですね!。
少し醤油入り?のタルタルソースが、味のバランス調和に一役買ってくれてて美味美味~( ´艸`)。
大分お腹もこなれて来たので、〆に大トロ一貫(←この辺は小心者)を注文しようとするも
店員:「お鮨は16時からじゃないと出来ないんですよ~。」とのこと。
…まだ1530ですしねw。
結局GPハイ3杯頂いてサク呑み終了。
店外に出てもまだまだ明るく、この時間から呑めている自分に少し優越感(笑)。まま、休みの日の特権ですね(・∀・)。
~~┌(* ̄)┘┌(* ̄ ̄)┘┌(* ̄  ̄)┘┌(* ̄‥ ̄*)┘(時間経過中)。。。。。
…でもやっぱり大トロ食べ損ねが忘れられず、鶴見に戻って某惣菜屋で3割引大トロ寿司を偶然発見、迷わずGET(・∀・)。
ここのお寿司はいたって普通ながらも、大トロだけは何故か美味しい。
それを割引価格で購入できたのは、まさに神の思し召しか??(笑)。
何はともあれ、お魚満喫出来た休日でございました。
ご馳走様~。
iPhoneからの投稿