長いようで過ぎ去ってみればあっという間の半年間でした。


最後の滞在地Atlantic Cityでは帰国への安心感からか、それとも今までの疲れが一気に出たのか。
そして更に二日酔いがプラス??(笑)、ともかく意味不明の吐気と微熱に数日悩まされてしまいましたw。

タイミング悪いことにこんな情報&注意を呼びかけるメールがヨセミテから送られてくるし。。。
http://www.cnn.co.jp/usa/35021391.html
(我々が滞在したのはこの場所ではありませんが8月26日に公園に滞在w)


・・・一瞬「もしや」と不安が頭をよぎりましたが、
吐気が特に酷いのは明け方のみで胃に何かを入れると落ち着くことの方が多く、やっぱり疲れかストレスからかなぁ、と判断。
それにしてもさすがチビ、どんな時でも食欲を忘れることは出来ないらしい。笑(・∀・)。


Atlantic City滞在中を英語強化特訓期間と位置付けていた殿も、最終日は休息日と言うことで一緒に海へゴゴー。

photo:01


photo:02

海の水は相変わらず冷たかったので
砂浜に直に寝転んで御昼寝。

photo:03

↑たまにカモメとたわむれて(笑)。

photo:04

先日も訪れたレストランで「Oysters Rockefeller」と「 Manhattan Clam Chowder」を食べながら反省会。
いやいや、お互い半年間本当にお疲れ様でした。


Atlantic City→NJ→NYの移動は、荷物の多さを考慮して再びレンタカーに。
photo:05

・・・コンパクトカーを希望するも在庫がなく、結果半年間借りた中では、MAX大きい車種となり(勿論燃費もMAX)。


photo:06

荷物が多いと言いながらも、レンタカーをした途端強気になり道中NJ州のアウトレットではガッツリお買物(笑)。
ここでは税金がかからなかった為に、このUGGブーツも$119!!。安い~(・∀・)。


photo:07

NY到着日のヤンキース戦に黒田投手が先発だったため、スタジアム観戦を試みるも試合開始に間に合わず断念。
仕方なし、試合中継をしていたレストランで観戦(途中からは勿論呑みメインw)。

photo:08

でもここでアメリカ滞在中にもう一度食べておきたかったモッツアレラスティックをGET。
やっぱり美味美味、日本でも絶対作ろう!( ´艸`)。
ステーキも食べ納め。
ステーキは結局この半年間で4回食べた?。価格に関わらず、何処のお店も美味しかったなぁ。
やっぱり肉の国だけにステーキのレベルは高かったですね(・∀・)。

photo:09

こに試合、途中出場したイチロー。
ヤンキーススタジアムで生で観れたのは本当に良き思い出です。


photo:10

半年間の荷物は何とか4つのスーツケースに収まりました(重量が全てギリギリなのが笑える)。
チビは18日に、殿は20日に帰国します。

既に上着が必要なNYから残暑の残る日本に帰ったら、夏バテをおこさないかな?。
それよりも電車の乗り方を忘れていないかな?。
半年間遊び呆けた分、無事に社会復帰出来るのだろうか?。

不安と希望の入り乱れる現心境ですが、まずは14時間のフライトに頑張って耐えて元気に我が家に帰るのを目標とします。

そして翌日には秋サンマを食べるのだ~(´艸`)。笑。















iPhoneからの投稿