楽しかった夏休み旅行の日程もあっという間に終了。
思い出せば、LVを出発したのが日本のお盆時だったので「旅行」としてはまずまず長めの日程でしたね(・∀・)。
いや~、アメリカ大陸(の広さ)を十分に満喫しました(笑)。
最終滞在地Chicago→LVに帰るのに、再びGreyhoundを利用しても良かったのですが、さすがに距離が遠過ぎるかな?と思い少しだけ飛行機利用です。
Chicago→DenverはSouthwestで。
それでも安い便選択のため離陸が朝の6時とか・・・寝ずにのチェックインは辛い(笑)。
で、Denverに到着したのが朝8:30。
LV行きのGreyhoundまで2時間程時間があったので、ブランチがてら市内の中心である16thをブラブラ。
16thは再開発が行われたエリアで、音楽・アート・レストラン・クラブ・ショップが集う今一番ヒップなエリアだそうで(・∀・)。
確かにお洒落な街並に美味しそうなお店がずらり。
そんな街並の中、自然と置かれていたピアノ!。
なんと「お好きに弾いてください。」!。
すげ~(・∀・)。
さすがに平日の朝だからか弾いている人はいませんでしたが(チビは勿論弾けないw)、週末等にここで誰かが弾いてそれを聴く人がいる光景を想像したら・・・、何とも素敵じゃありませんか!。
今回は時間が無く訪問は出来ませんでしたが、ここDenverはCoorsのビール工場があり、その工場の名が付いたCoors Fieldは松井稼頭央選手も在籍したMLBコロラドロッキーズのホームでもあり、
また今でこそ在住する日本人数は減少してしまったそうですが、LAのリトルトーキョーと同じぐらいの歴史を持つ日本人街も存在し、確かにストリートや店名に日本語もチラホラ。
アメリカの山岳地帯に属し、標高が富士山の4合目と同じぐらいの場所Denverで思わず知った日本との共通点。
世界はまだまだ広くて知らない場所ばかりです。
で、ブランチはブラブラしていたら時間が無くなり、公園で7イレブンのナチョスとサラダ(笑)。
サービスのチリソース&ナチョチーズを貰い過ぎですね←物欲の塊w。
でも7イレブンのこのチリ&チーズが本当に美味しくて( ´艸`)、アメリカ滞在中どれだけお世話になったことか。
今回はナチョスにトッピングですがホットドックにトッピングしても美味美味(・∀・)。
アメリカに来て、7イレブンが行ってくれているこのサービスですっかり好物になってしまったチリソース&ナチョチーズ。
このサービスを日本でも行ってくれないかなぁ、と切に願うチビなのでした。
Denver→LVはGreyhoundで14時間の長旅!。
勿論、道中バス外に出られる休憩もあります(2~4時間に1回程)。
エコノミー症候群解消にと5分程散歩したら可愛いオブジェ発見したり。
蛙??(笑)。
たまたま入ったジェラート屋オーナーが、偶然チビがその日着ていたパーカー(MLBチームのデザイン)の出身地であったため会話に話が咲き。
勿論ジェラートも絶品( ´艸`)。
アボガドとチェリーの2種($5.50)でしたが特にアボガドは大絶賛!。
偶然出会った風景や人・美味しい食べ物に癒されたおかげで長時間のバス旅ということも苦痛にならず。
車内から日没も眺め、日も代わった深夜に無事にLVに到着。
いやはや、時差が入るので正確に何時間の旅だったのかがよくわかりませんが丸一日以上はかかりましたねww。
でも確かに飛行機を乗り継いでなら楽に、もっと短時間でLVにまで戻って来れたかも知れませんが、
時間をかけたおかげでお金では買えない、そう「プライスレス」を感じられた気がして他なりません。
こんな時、 節約旅行をしていて本当に良かったなぁ、とシミジミ思えるチビなのでした。
iPhoneからの投稿
思い出せば、LVを出発したのが日本のお盆時だったので「旅行」としてはまずまず長めの日程でしたね(・∀・)。
いや~、アメリカ大陸(の広さ)を十分に満喫しました(笑)。
最終滞在地Chicago→LVに帰るのに、再びGreyhoundを利用しても良かったのですが、さすがに距離が遠過ぎるかな?と思い少しだけ飛行機利用です。
Chicago→DenverはSouthwestで。
それでも安い便選択のため離陸が朝の6時とか・・・寝ずにのチェックインは辛い(笑)。
で、Denverに到着したのが朝8:30。
LV行きのGreyhoundまで2時間程時間があったので、ブランチがてら市内の中心である16thをブラブラ。
16thは再開発が行われたエリアで、音楽・アート・レストラン・クラブ・ショップが集う今一番ヒップなエリアだそうで(・∀・)。
確かにお洒落な街並に美味しそうなお店がずらり。
そんな街並の中、自然と置かれていたピアノ!。
なんと「お好きに弾いてください。」!。
すげ~(・∀・)。
さすがに平日の朝だからか弾いている人はいませんでしたが(チビは勿論弾けないw)、週末等にここで誰かが弾いてそれを聴く人がいる光景を想像したら・・・、何とも素敵じゃありませんか!。
今回は時間が無く訪問は出来ませんでしたが、ここDenverはCoorsのビール工場があり、その工場の名が付いたCoors Fieldは松井稼頭央選手も在籍したMLBコロラドロッキーズのホームでもあり、
また今でこそ在住する日本人数は減少してしまったそうですが、LAのリトルトーキョーと同じぐらいの歴史を持つ日本人街も存在し、確かにストリートや店名に日本語もチラホラ。
アメリカの山岳地帯に属し、標高が富士山の4合目と同じぐらいの場所Denverで思わず知った日本との共通点。
世界はまだまだ広くて知らない場所ばかりです。
で、ブランチはブラブラしていたら時間が無くなり、公園で7イレブンのナチョスとサラダ(笑)。
サービスのチリソース&ナチョチーズを貰い過ぎですね←物欲の塊w。
でも7イレブンのこのチリ&チーズが本当に美味しくて( ´艸`)、アメリカ滞在中どれだけお世話になったことか。
今回はナチョスにトッピングですがホットドックにトッピングしても美味美味(・∀・)。
アメリカに来て、7イレブンが行ってくれているこのサービスですっかり好物になってしまったチリソース&ナチョチーズ。
このサービスを日本でも行ってくれないかなぁ、と切に願うチビなのでした。
Denver→LVはGreyhoundで14時間の長旅!。
勿論、道中バス外に出られる休憩もあります(2~4時間に1回程)。
エコノミー症候群解消にと5分程散歩したら可愛いオブジェ発見したり。
蛙??(笑)。
たまたま入ったジェラート屋オーナーが、偶然チビがその日着ていたパーカー(MLBチームのデザイン)の出身地であったため会話に話が咲き。
勿論ジェラートも絶品( ´艸`)。
アボガドとチェリーの2種($5.50)でしたが特にアボガドは大絶賛!。
偶然出会った風景や人・美味しい食べ物に癒されたおかげで長時間のバス旅ということも苦痛にならず。
車内から日没も眺め、日も代わった深夜に無事にLVに到着。
いやはや、時差が入るので正確に何時間の旅だったのかがよくわかりませんが丸一日以上はかかりましたねww。
でも確かに飛行機を乗り継いでなら楽に、もっと短時間でLVにまで戻って来れたかも知れませんが、
時間をかけたおかげでお金では買えない、そう「プライスレス」を感じられた気がして他なりません。
こんな時、 節約旅行をしていて本当に良かったなぁ、とシミジミ思えるチビなのでした。
iPhoneからの投稿









