さぁ、再びやって来ました週末!。
取り合えずランチは外で、とお出掛けするもカーナビセレクトの中華料理屋はどう見てもハズレの雰囲気(カーナビセレクトなら仕方ないか、現在地から近いだけの選択理由だものねww)。
先週に続きまたランチ難民になるのか??、と嫌な予感しながらも同じ敷地内にあった飲食店に取り合えずin。
「TOKYO TERIYAKI」
店名からして微妙ですが、メニューの中に「Chikin Kathu」を発見した途端、目を輝かせる殿。即オーダー決定(笑)。
どどーーーん。
大迫力のチキンカツ。でもこれで$4.50ぐらい。カツの下にはライスもたっぷり。
食べてみると、カリカリカリカリ・・・チキン自体が物凄く薄く伸ばされているため、肉を食べているというか、カリカリクリスピーな衣をかじっている感じ。
でも別添えにしてもらったソースが日本の味そのものだったので、「カツを食べたかなー」的気分にはなれました(笑)。
オーナーさんが、見た目的に日系人?。
勿論英語での会話でしたが、2人でシェアするとわかったらサッと取皿をくれたり、ちょっとした日本的な気使いが嬉しいお店でした。
さてさて、既に昨日になりますがSan Bernadino滞在2日目。
取り合えず前日と同じく、午前中はWiFi利用目的でマックでのんびり。
本当にアメリカに来てからマック様々、日本でも同様サービスを行ってくれたら助かるのになぁ。
午後からは前日に発見した大型ショッピングモールへ。
本屋、文房具屋、服屋、靴屋、ドラッグストア・・・
一つの敷地内に多種大型店舗が集結していて、ここに来れば全てが揃うのではないかな?。多分近隣の住民達は生活のほとんどをここでまかなっていそう。。。
サンフランシスコにもあった「World Market」は更に規模が大きかったし。
お隣の店舗「BEDBATH & BEYOND」は天井から床までギッシリのディスプレイ。。。
上の方の商品が欲しい時はどうしたら良いのだ???。
全ての店舗を見ようと欲張っていたら、すっかり疲れてしまいましたww。
でも日本から持参し忘れて、ずっと探していた水着をやっと購入出来たのには一安心。これで来月からマイアミに移っても怖くない(笑)。
治安が悪いと聞き不安もありましたが、過ごしてみればコンパクトにまとまった都市でした。
そして恐らく今でないと絶対訪れることのないであろう都市に来れたことに大変価値があったと思います。ありがとう。
iPhoneからの投稿