今年は暖かいからだろう

キウイキウイフルーツが沢山花を付けている


去年より断然早い


庭に植えられた400本以上のチューリップチューリップ赤

終わりを告げ始め

残り3分の2が最後の頃合となってる


例年通りに行くと

チューリップチューリップ赤が終わると

花壇?といえるかどうか

周囲をバラ薔薇たちが咲き誇る

(中心に小さめのアーチ状になったピンクのバラ

その両サイドには花壇の周囲を囲むように黄色いバラ)


今、東側の一角では桜草も満開となってる


果物は

今から苺いちごの収穫をぼちぼち始めて

終わる頃には葡萄ぶどうの収穫

キウイキウイフルーツの収穫となるのが例年なんだが

以外に今年はキウイの収穫が例年より早まる気がする


そういえば今年はブルーべりーblueberryの花が咲くのも

例年より早いなぁ

実付きも期待できそうな感じだよ



畑はあたしは抜糸が終わるまで

1人での行動は禁止されているのでなかなか見に行けていないが

変わりに義母たちが収穫して食べてくれている


今年の畑は

ジャガイモじゃがいもたまねぎたまねぎブロッコリブロッコリーウコン、きゅうりきゅうりトマトトマト

万能ねぎわけぎ・小口切りいちご春菊、レタス野菜大根だいこんゴーヤゴーヤなどなど

例年通りの作物が動き出してる

毎年最近はマンネリ化して同じものばかりつくってるなぁ

種とってそれを発芽させ苗にして成長したら畑へ

ものによっては直接畑で種から育ててるけどね


ちなみに庭での野菜は

じゃがいもじゃがいもニラニラレタス野菜ハーブたちミント赤シソ赤紫蘇青シソ紫蘇

アロエアロエ食用菊菊

例年通りやるならこれから増える

トマトトマトとゴーヤゴーヤを追加


ちなみに今トマトは苗の増殖準備中


電車くん2号と電車くん3号のネタに加え

時折

我が家の野菜と果物たちも

そして

もう終わりを告げた花たちもいるが

まだまだこれから咲き誇る花たちもいるので

それらも

たまには書いていこうかな




オマケの山パン

山パンになるようにしてみた

なんとなく山パンみたいでしょ
小さな新幹線♪チビ号 




一坪家庭菜園―狭い庭でもここまでできる/藤田 智
¥1,575
Amazon.co.jp


完全版 農薬を使わない野菜づくり―安全でおいしい新鮮野菜80種/徳野 雅仁
¥2,625
Amazon.co.jp