トイレの個室内に

お兄ちゃんトイレと普通のトイレが一緒に

ママおうち家もこんなトイレにしたい」


確かにとても便利だったにひひ

我が家はいつもママが行く時はひっついてくる

電車くん2号

逆も当たり前化してる

常に一緒の電車くん2号


便利だにっこり



電車くん2号の検査予約がとれた

医者

「お母さんのお腹を考えて早く結果をだしたい」

と言ってくれたので急遽ハイピッチで進んでいく

16日朝1番で産婦人科へ行くあたし

産科へは電車くん2号が行けないので

保育園にお昼ごはんまで頼んで

急いで午後1番のMRIへ(電車、歩き、バス含めて1時間半から2時間かかる)

今回のMRIは

多めの睡眠薬シロップのお薬を使用する

ぐってんぐってんになるのが予想されるため

大変なことになること間違いなし


腰が立たない酔っ払いに・・・

これマジ大変なんだよぉしょぼん



電車くん2号が作った

小さな新幹線♪チビ号 

いつのまにやら

ママの手助けなしにここまで組み立てれるようになったニコニコ