外科通院日だった
手術後の経過はOKだったが
昨年から続く
咳と鼻、繰り返す発熱
について
レントゲンをとった
肺の状態および
喘息について少し経過をしばらく
この病院でも診ることになった
確かに
我が家はオギャーと産まれた時からの喘息もちママ
と
1歳半頃から喘息持ちのパパ
そんな間に産まれた電車くん2号なんだが
やっぱり
だめねぇ
逃れられなかったんかなぁ
確かに
喘息は診断がおりれば
20歳まで医療費がタダになるが
でも辛い
それは
いやってほど経験してきてる
喘息、肺炎はママの専売特許だったが
やっぱあたしの腹から出ただけはあるんやなぁ
電車くん2号はママと同じだよ・・・
てなわけで
電車くん2号は
しばらくの間
肺の状態みていくことになりましたぁ
肺は有る意味怖い
状況により脳への影響が強いからだ
異変に気づくように心がけないと・・・
今週の電車くん2号が1番かわいかった瞬間
おひなさまを作って持ってかえってきましたぁ
ママに会うなり
『ままぁ』
とまっすぐにおひなさまをくれました
- でんしゃだいしゅうごう―新幹線 JR特急 私鉄特急 街を走る電車 SL リニアモーターカー/海老原 美宜男
- ¥893
- Amazon.co.jp
- 音のでるプラレール―しんかんせんでしゅっぱつ!
- ¥1,890
- Amazon.co.jp