週末お母さん(笑) | ピンクのパラソル

ピンクのパラソル

ピンクが好きです。


それは、幸せの色だから。

最近、わたしは週末お母さんしてます。
祖母が入院している関係で、程度は軽いけど介護認定を受けている祖父をショートステイという形で、老人ホームに預けざる得なくて………。本当は、そんなことしたくないけど、両親共働き+わたしも弟も社会人な状況では、それしか方法はなくて。
でも、土日は祖父が我が家から車で15分ほどの家(=母の実家)に帰って来るの(^^)vだから、午後は一緒に祖母のお見舞いに行ったりする。
そして、夜は母が祖父に付き添う為に、実家に泊まるのです。そうすると、必然的に我が家のことは、長女であるわたしの役目。家事は結構好きだから、苦にはならない。っていうか、今の我が家の状況で、これくらいは当然。父や弟も、色々協力してるわけだしね。

というか、父は本当にすごいな。実の息子(母の弟、わたしから見た叔父さん。)より、ずっと実の息子みたい。祖父母の介護認定の申請をしたのも、毎年祖父母の確定申告をしているのも父です。父自身は他3人と違って、祖父母とは血の繋がりはないわけで。なんか、自慢話になってしまうけれど、本当の意味で優しい人なんだと思う。
叔父さんについては、あんまり語りたくない感じで。とりあえず、祖母が倒れて、仙台からこちらに出てきた時、一番にした話が祖父母の貯金の話だったのにはどん引きしたけどねΣ( ̄□ ̄;)

今日の夕ご飯は、カツ丼とお吸い物、ほうれん草のおひたし、生で食べるちくわ(祖父の妹さんからの頂き物。今日、浜松からお見舞いにきてくださった。)でした(*^_^*)