
例えば自分が就職活動中で、携帯就活サイトから応募して、面接日時の連絡待ちしてる時なら、出ます。派遣会社からの連絡の可能性が高いからね。
例えば通販で買い物して、届くの待ってる時に、知らない携帯からの着信は出ます。宅急便の人から「今からお届けしてよろしいですか?」という確認の可能性が高いからね。
でも、それ以外の場合はとりあえず出ない。それで、その番号をワン切りや迷惑電話の番号のデータベースがあるサイトで検索してみる。それで該当する番号が掲載されてたら、着信拒否。掲載されてなければ折り返す。
知らない番号からの着信は、こんな感じで対処してます。