こんばんは。keikoです
私ができるだけちびたの視界に入るように
日中寝かせているスペースを変更しました。
変更前:
リビングの低反発ラグにバスタオルを敷いて寝かせていた。
(ここからではキッチンが見えないので、
ちょっと洗い物をしようと思っても泣かれる)
変更後:
隣の和室にジョイントマットを敷いてゴロン!
なんだか楽しそう
ふすまを開けていれば、リビングとキッチンが見える場所なので
ちょっとした家事をしている間は
じーっとこちらを見ながら待ってくれました
ジョイントマットは、これまで寝かせていた場所よりも
硬くて動きやすいようで、一生懸命寝返りをしようとしていました。
早くジョイントマットを買えばよかった…。
和室は寝室として使っているので、ジョイントマットと布団を
朝晩敷き替えるのが面倒だなと思っていたんです。
でも、大判のジョイントマットなら4枚で十分なので簡単に敷けました!
ちびた、めんどくさがりやのママでごめんよ~
↓今はここまでが限界。
どうしても下の腕が抜けなくて止まっちゃうけど、どうやったら回れるんだろう?
うつ伏せから仰向けになるのは、なぜか得意です(笑)