実際私が発音すると↑こんな感じです、英語壊滅的です、細川です。
とうとう10月も最終日、11/3(水祝)の本番初日が目前に迫ってきました
台風も無事過ぎ去り、稽古も作業も大詰めです。
今日は、照明を学ぶ、2年津内口と1年山田がピンスポをやっていました。
上:山田、下:津内口。(津内口の写真は夜撮ったので、分かりにくくてごめんなさい)
彼女たちは本番もこの仕事をしているので、
観劇中「ピンスポ当たってるなー」と思ったら、
きっと2人のどちらかが操作してるはずですので、温かく見守って下さい
今日の稽古では、池に水が張られていました。
「下谷万年町物語」では、池が大事な存在なのです。
ちょっと写真だと分かりにくいのですが、池の水がテントの天井に反射してました。
普段は役者さんを見ているので絶対に目に入らないような所です。
肉眼で見ると、ゆらゆら揺れていて、この何十倍もキレイなんですけど…
そんな発見をしつつ、明日はとうとう現地 浅草での通し稽古
外ではバスの助手席に乗った可愛いパンダさんが応援してくれています(笑)