お久しぶりです。
ちょいとバタバタしておりました…。
ぼっさんが水曜から39度の発熱。
食欲もあって元気やったのやけど、
小児科で抗生剤と鼻咳の薬をもらう。
次の日の朝には熱は下がるも、
また昼からぐんぐん上がり…。
夜9時くらいに痙攣。
父さんの腕の中で寝てて、およそ30秒程。
一回目の痙攣やったので迷わず救急車を呼んで…。
市立病院に搬送されて、
ドクターから色々と説明を聞く。
痙攣止めを処方されて帰宅。
痙攣の後は脳が疲れるらしくて、終始寝てたなぁ…
四日間の高熱はさすがにきつかった模様。
鼻も出てるし喉も赤いし風邪かなーって言われたんやけど、
こんな高熱は変やなぁと思ってて、
私は突発性発疹を心の片隅で疑う(;´∀`)
で、昨日の朝にはすっかり熱も下がり、
と同時にすんばらしい愚図りっぷり(汗)
んでもって、出て来た出て来た!発疹よー。
お腹、背中、首…これ、もっと広がるよねぇ。
まぁ良かった。突発で。
痙攣も1回切りだけの子が多いらしいけど、
一応これからの為にダイアップ(痙攣止め)をお守りにもらいました。
福祉職の頃に利用者さんの痙攣を何度か体験してたり、
友達ママに痙攣持ちの子がいて、
その子から色々と聞いてたから
だいぶ落ち着いていれたけど…。
実際我が子が痙攣してるとこ見ると怖いよね(*_*)
目はうつろで焦点合わない感じやし、
フラフラして歩けない。
まぁこれはダイアップの副作用もあるかなー。
ぼっさんも昨日夕方にやっと少し歩き出した感じで。
ヨチヨチしては転ぶから目は離せない。
な、に、よ、りー!!!
分かっちゃいるけど、凄いぞー!この愚図りっぷり(笑)
ブツブツ痒いんかなー?!
何しか大半ブチブチ言って怒ってます(;゚∇゚)
高熱中も食欲だけはあったのが彼らしいけど(笑)
元気が何よりですねー。
ほんとに。子供の病気は辛いわ…(;ω;)
早く完全復活を遂げて欲しいものだー。
テンパりすぎた父さん、靴を履かずに外に飛び出した( Д ) ゚ ゚
救急隊員に「お父さん、取り敢えず靴履いてきてください」と言われる(笑)
ごめん、思い出してもプッとなるよー!
私は私でぼっさんの生まれ年が分からなくなると言う…(笑)
もぅ散々やったです(;・∀・)
Android携帯からの投稿
ちょいとバタバタしておりました…。
ぼっさんが水曜から39度の発熱。
食欲もあって元気やったのやけど、
小児科で抗生剤と鼻咳の薬をもらう。
次の日の朝には熱は下がるも、
また昼からぐんぐん上がり…。
夜9時くらいに痙攣。
父さんの腕の中で寝てて、およそ30秒程。
一回目の痙攣やったので迷わず救急車を呼んで…。
市立病院に搬送されて、
ドクターから色々と説明を聞く。
痙攣止めを処方されて帰宅。
痙攣の後は脳が疲れるらしくて、終始寝てたなぁ…
四日間の高熱はさすがにきつかった模様。
鼻も出てるし喉も赤いし風邪かなーって言われたんやけど、
こんな高熱は変やなぁと思ってて、
私は突発性発疹を心の片隅で疑う(;´∀`)
で、昨日の朝にはすっかり熱も下がり、
と同時にすんばらしい愚図りっぷり(汗)
んでもって、出て来た出て来た!発疹よー。
お腹、背中、首…これ、もっと広がるよねぇ。
まぁ良かった。突発で。
痙攣も1回切りだけの子が多いらしいけど、
一応これからの為にダイアップ(痙攣止め)をお守りにもらいました。
福祉職の頃に利用者さんの痙攣を何度か体験してたり、
友達ママに痙攣持ちの子がいて、
その子から色々と聞いてたから
だいぶ落ち着いていれたけど…。
実際我が子が痙攣してるとこ見ると怖いよね(*_*)
目はうつろで焦点合わない感じやし、
フラフラして歩けない。
まぁこれはダイアップの副作用もあるかなー。
ぼっさんも昨日夕方にやっと少し歩き出した感じで。
ヨチヨチしては転ぶから目は離せない。
な、に、よ、りー!!!
分かっちゃいるけど、凄いぞー!この愚図りっぷり(笑)
ブツブツ痒いんかなー?!
何しか大半ブチブチ言って怒ってます(;゚∇゚)
高熱中も食欲だけはあったのが彼らしいけど(笑)
元気が何よりですねー。
ほんとに。子供の病気は辛いわ…(;ω;)
早く完全復活を遂げて欲しいものだー。
テンパりすぎた父さん、靴を履かずに外に飛び出した( Д ) ゚ ゚
救急隊員に「お父さん、取り敢えず靴履いてきてください」と言われる(笑)
ごめん、思い出してもプッとなるよー!
私は私でぼっさんの生まれ年が分からなくなると言う…(笑)
もぅ散々やったです(;・∀・)
Android携帯からの投稿