7月に取材に来て頂いたのですが、

その記事が載った本が発売されました!

「ハンドメイドで夢をかなえる 本気で売るために実践すること100」



{5B3186FB-DD17-4CFF-95C2-EC564BEB35EB}

{D470EEA3-57D8-4816-ABC1-117D6A58142B}

出版社の編集の方、
ライターさん、カメラマンさん、
皆さんありがとうございました!

何人かの作家さんのインタビューや、
タイトル通り、本気で売る為にしなくてはいけないことが沢山載っています。
まだまだ未熟な作家としては、
すごくタメになりそうな内容のものです。
じっくり読んで勉強しなくちゃ。

「ハンドメイドで夢をかなえる」かぁ。
これまで、病院に事務や介護などの仕事をしてきましたが
ものづくりに関わる仕事をしてみたいと漠然と思ってはいました。
浅草にある、革の小物の彩色の仕事に応募したこともあります。

私の若い頃は(…おばさんくさいけどあせる
ネットで販売出来るサイトも現在ほど流行っていなかったし、やってみたいと思ってはいてもどうやっていいのか全く分からなかったので何も出来ずにいました。

数年前に色々ありまして、千葉から実家に戻り…
介護の仕事が順調になりかけた頃に足の骨折をして、手術も3回もして…
結構波乱万丈なんですよ笑い泣き
(書くと長くなるのでまた今度!)

人生がガラッと変わってしまいましたが…
今ではこういう時間があって良かった!と思うのです。
怪我をして働けなくなり時間が出来た事でハンドメイドにどっぷり(笑)浸かる事が出来ました。

夢をかなえたと言えば、そうかもしれません。
何となくやりたいと思っていたのはこれだ!とこの頃思います。

自分なりに考えて努力もしてきたつもりですが、
支えてくれる家族や友人や
タイミングだったり運だったり、
色んなことが重なって今があると思います。

記事ではたいしたことを語っておりませんが、
これからやってみたいと思っている方に少しでもプラスになれば嬉しいです。


明日は東上野のギャラリー心さんで開催の着物のイベント、
「柘榴庵」 に参加します♪
がま口バッグ、羽織紐などを持って行きます。
着物は興味あるけど着た事がないけど興味がある方はここでデビューしちゃいましょう!

その後は、地元のハンドメイドフェスタ、
デザフェス、
えんぎもの展、
大阪てづバ、と続きます。

風邪ひかないようにしなくちゃ!アップ


土曜日の地元のイベントと
日曜日のニャンフェス、無事に終わりました!
考えてみたら、別の場所での二日間連続は初めてです。

足腰筋肉痛ですがw
達成感と充実感で胸いっぱいです。

ブースに来てくださった方も、
応援してくださった方も皆さん本当にありがとうございました!

{64218345-2142-4906-AC7F-8915E1D962DD}

土曜日は午前中は寒くて寒くて
今年初めての寒冷じんましんで手足が真っ赤っか笑い泣き
痒くて痒くてたまりませんでした。
来月は厚着して行きます汗

地元の常連さんが来てくれたり、毎度お馴染みの出展者さんとおしゃべりしたり楽しく過ごせました。


日曜日のニャンフェスは物凄い人の多さに驚きましたが
沢山の方に購入して頂けました。
ツイッターで見て買いに来ました、と言ってくださった方も沢山いてびっくり。

初めてのニャンフェス。
とにかく人が多い!
お客として来た友人もゆっくり見れないって言ってたし。

こんなにも人が途切れないイベントは初めてです。
猫グッズおそるべし。
トイレに行ったりお昼食べる暇もなかったです。

会いたい作家さんや見たい作品も沢山あってチェックしていたけどそんな余裕は全くなかったし、
自分のブースの写真も撮れなかったのが心残り…
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

唯一撮れたのが私が立っている側からの写真w
{BBFDA24A-B3A5-49D6-83AE-71813C9FBACE}

だいぶスカスカになりましたデレデレ

ありがたいことに昨日持って行ったにゃんこパスケースは完売しました!
ありがとうございました!

欲しかった色を買えなくてがっかりされてた方も。
すみません…

minne等で販売出来るようまた作りますアップ



立ちっぱなしで疲れましたが、充実感満載だったのでふらっとお上りさん。
{9256E878-84EE-4BAA-B1B2-A2CC126B5F3D}


さすがにお参りする元気はないので一人でカンパイして天丼食べて帰りました♪
{C1A008F4-38CD-4091-BCA2-ED28854ADC79}


次は
東上野のギャラリー心さんで
「柘榴庵」 という着物のイベントです!
site-804819-9328-9139.strikingly.com

このところ猫ばかり作って来ましたが、今日から着物に切り替えます!

…すごいギャップだw




明日は地元の

「はんどめいどフェスタ 上福岡」に出展します。

お天気は良いみたい♪

{C26F37B4-C2CA-4C4C-8FF9-7F4DF7134282}

そして明後日は「ニャンフェス」です。


http://nyanfes.com/


玄関に並べてみましたが、
猫だけでブース埋まるかしら…と思ったけど
意外といっぱいになりました(=^x^=)
{FAC80018-C676-420D-8B77-D8165384A437}


パスケース、鈴、
がま口、ピアスとイヤリング、などなど。
{5FDE813D-3376-43A1-92A6-4F2AD00BBC3E}

{64EA10DA-E45D-40F0-8E7B-CD5DED9E7A9F}

{25F021F1-952A-40F2-B739-CE7CF2A1DDCC}

{FF48FCF8-766E-456B-8D8A-60F701B17267}


B-07でお待ちしてます(=^x^=)




先日、12月開催の

「OSAKAアート&てづくりバザール」の当選ハガキが届きました!

今年最後のイベントは大阪になりそうです。

楽しみでたまりません(* ̄m ̄)