昨日は門前仲町での
「艶マルシェ」に参加して来ました♪
深川東京モダン館という、その名の通り
モダンな建物!
二階の会場に直行直帰だったのであまり見れなかったけど、
壁のタイルや階段がレトロな感じで素敵でした。
じっくり見たかったなぁ。
お客様が途切れた時に、
他の出展者さんの作品を見に行ったり
大きな会場とは違い、お客様とも他の出展者さんとも近い感じで
その距離感がとっても楽しかったのです。
私もいくつか買い物しちゃいました。
どれもクオリティが高ーーーーい
わえかきやさん(@waekakiya)の金魚ブローチ、
お隣のブースだったしゃもねこさん(@morisoon3910)のヘアピン、
シータさん(@SheetaNicole)の金魚ペンダント、
K-logistics(@k_logistics)さんの鈴。
眺めてにやけてます
昨日、今日と買ってきた物の写真をツイッターにupしている方が沢山いて、
うんうん、あの作品素敵だったよね!とか
あー、私も欲しかった!と思いながら眺めています。
その中で私の物を見付けると飛び上がるくらい嬉しいです!
私の鈴を猫ちゃんに着けてくれた写真を拝見しました
可愛い!!
可愛過ぎるーーーーー
鈴→猫を連想させるものではあるのだけど
実際に着けてくれている写真を見る機会はなかなか無いので、感激です。
すごくすごく励みになります
当日もツイッターで見かけてこれを目当てに来ました!と
色違いも沢山あるのに迷いもせずに「これください!」というお客様がいらしたり。
これがネット社会ってやつか!?
こういう使い方もあるのか!と実感しております。
作品を手にして頂いた方、
スタッフの皆さん、
出展者の皆さん、
ありがとうございました!
また何処かでお会い出来ますように

大きいイベントでは、
来月のデザフェス、7月のHMJ、
合間に地元のイベント、委託と続きます。
昨日の余韻に浸りつつ、頑張りまっす。