合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラカン主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(34才・自閉症) は R7年9月から転職して少し職場が近くなりました(往復で2時間短縮です)

就労時間は短くなりましたが、気持ちが落ち着いて早く眠れるようになったみたい。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(25才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒

今日は先代犬コナンさんの墓まいりに

父さん、茶リンジャー、ちびショッカーとわたしの4人で行ってきました


茶リンジャーがショートステイから戻ってきてからなので少し遅くなり

一緒に予定していた実家の墓まいりは延期


アムちゃんも先輩の墓まいりに一緒に行きました

コナンさん、アムロを見守ってあげてね

コナンさんみたいに賢い子になると良いな


遅く出たのでお昼になってしまいました

行く途中にドッグカフェぽい所を見かけたので寄ってみました


アムロドキドキのドッグカフェデビュー

オムツを入れといて良かった!


正面の赤い靴はちびショッカー

お店では特に騒がず大人しくしていました

すぐ横にドッグランがあり

そこで遊ばせてもらいました。

遊んでる写真も動画も撮ってないのが残念ですが

「お父さんのところに行って〜」

「お母さんのところに〜」

「ちびショッカーのところ〜」は言うこと聞いてくれるのに

「茶リンジャーのところ〜」だけ寸止めで

方向転換しちゃうアムロびっくり

茶リンジャーとの触れ合いが1番少ないから意地悪してるのかも???

でもみんなの事をちゃんと認識しているんだなと思いました


ご飯の後は広島駅で茶リンジャーとちびショッカーと別れて帰宅

2人は新しくなった広島駅の【ミナモア】に行ってくるそうです

わたし、新しくなってじっくり行った事ないわ。

骨折期間もあったし……あせる



ま、次は平日に実家の墓まいり行ってこよ

もう家族皆んなが予定揃う事少ないから

父さんと2人で行くことにします

アムロもその時はお留守番かなぁ?









 


 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村