こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラカン主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(33才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
R4年の秋から事業所が引越しして遠くなり、若干ストレスになっているようです
三男 ちびショッカー(24才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。
こんばんわんこ
昨日、社員旅行から帰って来た二男・茶リンジャー
楽しかったんじゃないかな?
楽しみにしていた【USJ】何事もなく帰って来たのが一番だよ〜。
何年前かの社員旅行で【レオマワールド】のとき
何だっけ?瀬戸内海を泳いで逃げた事件があり
瀬戸大橋で検問にかかり、半日到着時間が遅れた
時があったような……
(2018年4月末だったらしい)
その時はレオマは楽しかったけど予定滞在時間が足りず大変だったようでゲッソリしてました
ちょうどその日は長男も夜勤で居なくて、
父さんも仕事だったから静か過ぎてさみしかった
アムロもつまんなさそうにしてました
いつも構ってもらえてないので息子らがリビング来ると足をかじりまくるんだが
ちょっと光が入っちゃったけど
可愛いお土産もらいました。
みんなで美味しくいただきます