こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(32才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
R4年の秋から事業所が引越しして遠くなり、若干ストレスになっているようです
三男 ちびショッカー(23才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。
こんにちわんこ
早いもので2代目わんこの「アムロちゃん」が来て
2週間は経ちました。
身体は小っちゃいのに態度はデカくなってます。
そんなアムロちゃん…二男・茶リンジャーの事は
余り好きじゃない感じです
またか!お前もか!
コナンさんに引き続き、最終的に選んだのは茶リンジャーなのに
しかも今回は変なウサギの歌とかも歌ってないのに
なんでだろう???
で、ちびショッカーの事は嫌いじゃないようで
今朝も見送ったり、帰ってきたら出迎えたりして
一緒に遊んで欲しそうな感じです。
ただちびショッカーの方がオヤツ食べたら部屋にすぐ戻っちゃったりで1人で過ごす時間を楽しんでいるので構ってもらえないのです。
今朝は食器に頭突っ込んで寝落ちしてたり
かと思えばベッドにオモチャをやたら持って行って
自分の寝るスペースなくなってたり
ベッドいっぱいだからケージの外で寝てたりする
ただ感心するのは昨日ケージから出て遊んでいても
💩はケージに戻ってやっていること‼️(今日も⭕️)
偉いじゃーん👏🏼と褒めていたら、昨日遊びに夢中でおしっこは漏らしちゃった
まぁ子どもでもあるあるだよね。
わたしの失敗といえば
今日病院行くつもりだったけど、日曜開いてるから
水曜休みだったのを見落としてしまい「曜日の勘違いもしてた)
病院明日に延長されました
また2回目の予防ワクチンがズレてしまうー
コナンさんがなかなか出来なかったお散歩デビュー
寒くならないうちにさせてあげたいのに…