こんにちわんこ。

昨日やっちまったので…ダウン

今日は二男茶リンジャーと病院行ってきました。


ネットでは「血が止まったら、しっかり洗う」

と書いてあったのですが…

無理えーん 

絆創膏はがすのすら痛い

見るのも怖い(切っただけだけど)と

ブルブルしつつ、血だらけの絆創膏をはがし

軽くガーゼで保護してから病院へあせる


先生には

「ちょっとドジやりましたね。」と言われ傷を見せると

「いや…コレ結構深くやっちゃってるな。

ギリギリ筋とか腱とか切れてなくてまだラッキー

消毒して化膿止めしましょう」

と、ちびショッカーが嫌がる処置用ベッドへ誘導


あぁ…ちびショッカーが恐れおののく気持ちがわかる

何が怖いって…わたし用に注射がスタンバイしてんので

麻酔打つって分かるところえーん

傷がそもそも痛いってところに注射打つって

また痛いの分かるから怖いったら怖いったら


しかも何回も先生刺すし

「痛たたたた…えーんえーんえーん」って言ったら

「え?痛い?麻酔追加で。」いや、痛いってば滝汗


「今 痛かったら この後まだ痛いから」

恐怖しかない そして追加され指の感覚なくなって

(一切何されてるのか見る勇気なし、微妙な音だけ聞こえる)


「はい、あと化膿止めの注射と破傷風の注射して

化膿止めの薬貰って月曜日においでね。

傷口絶対濡らさないように。」

と 言われチラッと見たら 黒い糸でバツが2ヶ所


こわごわ看護婦さんに

「縫いました?」と聞くと

「うん、2針ね。あと破傷風の注射 凄く痛いんだけど、来月と来年も打たないといけないの。」

「うわ…それ ちびショッカーが打ったやつだわ

その時も【凄く痛い注射】って言われてた」

「腕がお尻か、どちらが良い?お尻のが痛くないけど」

「ホントですか?座れないくらい痛いとかないですか?」←必死で聞くあせる

「でもどっちみち指も痛いし、五十肩も治ってないので左腕で良いです笑い泣き」と腕にしましたが

ほんっっに痛いなこの注射💉


しかし たかが2針でこの痛さ

そんなレベルの出血で気分悪くなって食欲なくなるとは

わたしも根性ないわ。


とりあえず、昨夜は痛み止め飲んで寝て正解だったようです。

お昼にも飲みましたが…麻酔すぐ切れてどんどこ痛くなるんですけど???

ちなみに鎮痛剤はバファリンプレミアム

(薬がダブったり、期限が分からなくなりがちなので皆んなにわかりやすく書いてます)

鎮痛剤ジプシーのわたしですが、良く考えたら

バファリンは昔から飲めてるな。



そして、包帯巻く前の写真は流石に撮る勇気なく

指〜巻き巻きされた後の写真

ビニール手袋も入らず、仕方ないのでトイレとかは

ビニール袋かぶせて手首に輪ゴム巻いてます


いや ホンマ どうしようあせる


その後、米がなかったのでM町のF店まで買いに行ったのですが(茶リンジャーは父さん付き添いでF近くの心療内科へ)

水触れないこんな時ありがたみ倍増の無洗米を選びました。(Fポイント付くやつチョイス)