こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(32才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
R4年の秋から事業所が引越しして遠くなり、若干ストレスになっているようです
三男 ちびショッカー(22才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。
こんにちわんこ
実はこないだから 「かなり大事なもの」を
なくしてばかりのわたし
コナンさんはもちろん
お薬手帳←マジで命に関わるかもしれないのに
そして8月が終わるので…とふと思い出した
福祉で貰っているタクシーチケット‼️
そうだ、受け取ってテーブルに置いていたのだけど
ちびショッカーが(また忙しい時にしつこい)
「コレは?コレは?」とうるさいので
「9月から使うから、大事だから取っておいてね」
とちびショッカーに渡した…
そういや その後から見てない気がするわ
なくした…というか自分に必要なのかどうか?
で もしかして捨てちゃった可能性ある
とりあえず福祉課に電話して
一応聞いてみたら…家の中での紛失は再発行出来ないそう
でも電話に出てくれた方が
「ダメ元で聞いてみます」と言ってくれたのですが
多分ダメなんだろうなぁ…
でもその気持ちが嬉しいのよ。
あーどっかから ひょっこり出てこないかなぁー
今のところ、ちびショッカーが物をしまう場所は探したのですがダメでした。
なんか、ここ最近ホント ボーッとしちゃってるわ
追記
たった今、連絡が来たのですが
やはり家の中での紛失や、うっかりでの処分は
再発行が出来ないそうです
あーあの時のわたし、何故自分の財布に
すぐ保管しなかったのだー‼️
後悔しかないわ