こんばんワンコ
自閉症で年の差兄弟の息子たちがいる
アラフィフ主婦のロビン。です
今日のラッキーカラーはローズピンク
たまたま!たまたまですが
バッグの色がこんな感じです
さて、昨日は三男ちびショッカーが
ショートステイへ。
一昨日、自分で荷物を詰め始め
布団カバーとバスタオルとタオルとパジャマと下着やハンカチはバッグに入れていました。
自信がない、シャンプーやボディソープの詰め替えはわたしが少量入れます。
薬とお金(自分の財布から出す)は
確認して欲しいようで待っています。
あとは予備の服も確認して欲しいようです
準備が終わると持って行く本を自分で選んでカバンに詰めて
仕事から帰って来たあと、オヤツを食べて
元気よく出かけていきました。
そして今朝、元気に帰ってきました
ちょっとずつ、ちょっとずつ成長してます。
帰りのバス停の自販機でカフェオレを買って飲んだそうです。
コレもまた楽しみの一つのようです。
約1年前だったか、ショートステイの日にちを選ぶのでなく
行く日を第1金曜日に固定してみましたが
良かったみたいです、決まっている事で
安心して目安に出来る感じ。
そういえば
「1人でショートに行って帰れるように」
と願い
「1人で荷物の準備が出来るように」と願ったら
どちらもほぼ叶ってきました。
では次は
「翌日に仕事がある時は、そのまま仕事へ向かえるようになって欲しい」
でしょうか?
滅多にないんですけどね、年1回〜2回は
被りそうなので