合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(32才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

R4年の秋から事業所が引越しして遠くなり、若干ストレスになっているようです

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(22才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒

バタバタしていて書きそびれたけど

昨日は茶リンジャーの誕生日でした。


ケーキと家族で回転寿司食べに行くくらいですが

今年から回転寿司はちょっと安い所に変更です寿司

いつものお祝い寿司のある所は2月生まれの2人でこっそり行こうかなぁ?


今年のケーキはシャトレーゼの8ピースに分かれてるやつ

8個の中にわたしが絶対買わない「チーズケーキ」がありましたが

ちびショッカーが選んでましたショートケーキ

カットしなくて良いからなんかラク❗️

次からはこのケーキになるかもしれないわ

 


17日に確定申告書の作成をスマホでチャレンジしたら

画面の小ささにイライラし

医療費の情報、同じの2回ずつ出しちゃったら削除出来ずと上手く操作出来なかったので更にイライライラッ


そこで昨日はスマホでマイナカードの読み取りとパソコンで入力に再チャレンジし。


あと一息〜ってところまで、セーブして回転寿司に行ったのですが…




はい⁉️

帰って操作の続きをしようとしたら

見事に消えてました‼️

なんなんだよー魂が抜けるガーン

返せ‼️

わたしの苦労した時間その他もろもろを‼️


仕方ないのでケーキ食べた後、黙々とやりまして

なんとか令和4年分のは終わりました〜。

平成29年の出し忘れた(というか良く分からなかったヤツ)が残っているので

そちらはまたボチボチやろうと思います。


いや…しかし慣れないことやると疲れます。

なんだか老眼が一気に進んだ気がします真顔

多分、今年パソコンから申請したので

来年からはラクになるハズと思って

根性入れて今年はやるぞと思ったけど


せめて もっと

画面を見やすくしてくれ〜笑い泣き

アレをスマホで作業出来るのは、若者じゃないと無理だ。

パソコン画面でも思わず目を細めてしまったじぇえーん


そんなこんなで

茶リンジャーの誕生日、ほぼ構ってあげれんかった。

まぁ、もう32歳だし 良いかーにやり


 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村