こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー と
三男・ちびショッカー)の母の日記です
アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってます
二男 茶リンジャー(31才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
三男 ちびショッカー(22才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
こんばんわんこ
本日、二男・茶リンジャーはショートステイです
さて、昨日病院で血液検査の結果が出たのですが…
茶リンジャー過去1の悪さ
え?どうして?
毎日、ウォーキングマシン30分
ブルブルマシン15分
レッグマジック10分に腹筋5回
腹筋少ないけど毎日コツコツやってます
正直、我が家の誰よりも自ら運動してる
なのに…どうして?
ご飯は糖質オフの炊飯器使ってます
ほぼ同じ食事のちびショッカーは
徐々に良くなって来ています
[上記の運動、ほぼしてません]
2人の差は何が一体原因なの???
と思ってみたら
唯一異なるのが
寝つきが悪い茶リンジャーは寝る前に
「エビリファイ」を飲んでます
ほんの少しの量ではあるけど
肝臓の数値が悪くなった原因が
コレだったら…飲ませるのやめようと思う
この1年でどんどん悪くなり
今回入院手前と注意され、来週から
休みの金曜日と火曜日の朝に注射に通って
遅れて仕事に行くようになりました
[仕事先にも相談して許可を得ました]
凄く運動でも努力しているのに、全然数値に効果が出ていないのは体質かもと一瞬
諦めましたが、あれ?
ちびショッカーと明らかに違う薬ある!
と疑ってしまい、来週行く心療内科の先生に相談してみようと思います
あと朝起きた後、白湯を飲ませてみようかと。
わたしも体温35度台で低かったのが
今、36度台に上がってきているんです
白湯を飲んでるおかげか?太ったからか?
知らんけど
茶リンジャーだけ35.4度〜35.6度が平熱
[そして食中毒やウィルス系弱い]
長男とちびショッカーは体温も高く、病気もほとんどかからない。
そんな事で色々悩み中なのです
ついでにわたしの近況
風邪の症状が治まって来たら
更に五十肩の痛みが増してきました
なんなん⁉︎五十肩タチ悪いなぁ〜