こんばんワンコひらめき


本日21時30分頃帰宅〜新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前


1人で県外に出かけることって

今までなかったから「初」だと思う

今回の葬儀参列


迷わず行けるか?ハラハラだったので

車内で食べるお弁当も少な目〜と探すも

駅弁って結構量があるびっくり


悩みに悩んで駅構内の711で

おむすび弁当買って乗車しました9月に思うこと

 今回、9月になったなぁ〜と思ったのは

暑くもなく、寒くもない季節

というのを肌で感じつつ、冷房があると

むしろ冷えると思って肌着を重ねたり、

アームカバーをワンピースの下に付けて

冷え対策をして葬儀に参加したのですが

着てて良かった、付けてて良かった

と感じたこと。


夏だったら暑かっただろうなと。


向こうで弟と合流したのですが

息子たちが誰もいない県外での移動って

変なドキドキ感でいっぱいでした

[子ども達がケガしないように、はぐれないようにしっかりしなきゃ❗️という緊張感がない分、かえって不安不安


そして車内でスマホの充電が切れそうで不安になりましたが


なんと‼️肘掛けのところに電源コンセント発見じゃ‼️

[帰りの新幹線は窓側のみでした]


おかげでLINEで内容確認や、MAPの道案内も東京で確認出来ちょっと安心しました


でも東京駅からの移動が良くわからなくて

案内所で地下鉄乗り場や乗る電車教えてもらいました

こんな複雑な電車の乗り換え、皆んなやってんのかー‼️凄いな東京

 

 

 そんで人が多いわ、人酔いしました悲しい

 広島でも人混み苦手だけど[だから田舎住まいなのか]

電車で乗ってるだけで酔いました


家に帰ってホッとしたーコナンもスリスリ寄ってきてくれましたチワワ黒


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する