今年のお墓参り

こんばんワンコひらめき

金曜日は二男茶リンジャーが休みで

なかなか父さんと休みが合わないので

茶リンジャーの休みに1回墓参りをと

行ってきました


わたしの実家の方か、義実家の方か

どちらかしか行けないので本人チョイスで

義実家の墓参りへ


もう既に父さんと義兄が周りの掃除や

草刈りをしてくれていたので

道も通りやすくキレイになってました

ただアブが多いので要注意です


 

墓参りのあと、義実家で少し休憩

その時押入れを開けてみたら

お義母さん の書いていた3年日記が

5冊くらい出てきました

やっぱマメなひとだったのよねあせる

実父が亡くなった日のことも

書いてありました が‼️

驚いたのは葬式の後、夕方家まで戻って

「疲れたけど銭太鼓の練習に行った」

と書いてあったこと‼️


えー⁉️義実家から実家方面って結構遠く

中間地点の我が家に車を置いて

そこから電車で行ったとありまして

かなり時間かかって相当疲れたハズ

なのに その後出かけたということに驚き

今から19年前だったと思うから

たぶん当時義母77歳くらい⁉️[義父81]

超元気だったよなぁポーン


そして押入れからアイロン発見❗️

なっつー‼️

そうそうこういうコードだったのよ

そして もう1台アイロン出てきた


こういうグリーンも多かった気がするの‼️

でもさー、こっちのグリーンが新しいハズなのに

使った形跡があんまない‼️

更に言うと

別の部屋にもっと進化したアイロン見た気がするのに

それもほとんど使った形跡がないのよ


絶対 ドケチの義父が新しいアイロン使わせてくれなかったんだと思う

ナショナルのアイロン、裏とかコゲてたのに…えーん

良いもの買っても使わなきゃもったいないし

便利な家電、お義母さん使えてたらラクになってたのに…と悔しくなるのでした


そう思うと「もったいないから大事にしまっとく」ってのはむしろ無駄だと考え方を改めるキッカケになってます

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する