合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(31才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんにちわんこチワワ黒


今日も茶リンジャーとちびショッカーは映画へ向かう

本日は「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版 2022」だそうです


ちなみに先週は

朝から「からかい上手の高木さん」

昼ごはんを挟んで

「はい、泳げません」

「ドラゴンボール」と3本観てきたそう


おまぃら 元気か⁉️

凄いパワーじゃね⁉️

 

確かにわたしも学生時代は映画館に通ったクチだけども

こんなに頻繁には行ってなかったよ〜あせる

(高校生の頃のバイト代時給420円)

それこそ、トップガンも当時のボーイフレンドと行ったし

ラピュタも高校生の頃友人と映画館で観た〜音譜

けどもこんな毎週行くほど余裕はなかった


ま、おかげでのんびり買い物に…


いや‼️荷物重たいからのんびりどころかグッタリして帰ってきましたあせる


ただℹ️会の地区の総会が金曜日に終わったので、精神的にホッとしています


あとは…換気扇の掃除を軽くでもしたいところですが

左腕の痛みが怖くて出来ないのが悩み

左右のネジ緩めながら両手でカバーを支える自信がないので

帰ってきたら、カバー支えるだけでも2人に頼みたい

(本当は中のネジやらファンやら全部外して、浸け置きでしっかり油取りたい)

五十肩の恐ろしさをこの数ヶ月で嫌というほど味わってます、マジで舐めてたえーん汗


服の着脱もこんなに苦労するとは思ってなかったよ〜えーんあせる

で、昨日買ったワンピース(候補3枚からちびショッカーがコレをチョイス)

最近はバサッと着られるものを選ぶけど

それでも着る時と脱ぐ時、左腕から通さないと動けないという不便なので

ピッタリした服は(体型の変化もあり)処分する勇気が出来たので良しとしよう



 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村